2019年3月の限定御朱印をまとめました。
2月27日現在の情報です。
新たな情報がわかれば随時更新していきますね。
3月は桃の節句にちなんで、ピンクの御朱印が多かったように思います。
厳しい寒さも通り過ぎたので、かわいい御朱印をGetしにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
※4月限定御朱印情報はこちら
4月限定御朱印情報が少しづつわかってきましたのでまとめてみました。 また新たな情報がわかれば随時更新していきますね。 4月も素敵な御朱印がいっぱいですよ! (adsbygoogle =[…]
北海道
釧路國一之宮 厳島神社
3月1日~3月31日
●三月の御朱印 【枚数不明】
3月1日よりこちらの御朱印を頒布いたします。当神社の御朱印は毎月絵柄が変わります。御朱印帳を開く度に参拝に訪れた月のことを振り返って釧路の厳島神社のことを思い出していただけますと幸いです。 #北海道のここがえーぞ pic.twitter.com/7orOuUGGYz
— 釧路一之宮 厳島神社 (@Itsukushima946) 2019年2月26日
宮城
櫻岡大神宮
3月1日~3月3日
●雛祭り限定御朱印 【枚数不明 なくなり次第終了】
櫻岡大神宮ホームページより引用
3月1日~
●櫻岡大神宮限定御朱印帳 【限定100冊・1人1冊】
3月17日
●月次祭限定御朱印 (書置きのみ)【枚数不明】
来週3/17(日)月次祭限定御朱印頒布日です。今回で赤色用紙御朱印頒布最後になります。来月から白色用紙桜色文字のものに変わります。#櫻岡大神宮 #月次祭限定御朱印#仙台市西公園 #季節限定御朱印#仙台市地下鉄東西線大町西公園駅下車 pic.twitter.com/PHNeN99kJ4
— 櫻岡大神宮 (@sakuragaoka729) 2019年3月11日
山形
荘内神社
3月1日~31日
●ひなまつりの御朱印 (直書き) 【枚数不明】
茨城
東蕗田天満社
3月20日~
●桜花爛漫御朱印 (書置きのみ)【1500体限定】
出典:東蕗田天満社
栃木
唐澤山神社
3月1日~10日
●雛祭り限定御朱印 計3種類 【枚数不明】
3月16日~
●桜祭り限定透明御朱印 計2種類 【各500体限定】
3月16日~
●桜祭り限定御朱印帳 金・銀・ピンク 【あわせて300冊】
群馬
於菊稲荷神社
2月25日~3月3日
●ひな祭り限定御朱印 (直書き)
3月中旬~4月中旬
●季節御朱印(春風) (直書き)
千葉
遠見岬神社
3月1日~
●三月限定御朱印 なくなり次第終了
遠見岬神社Facebookより引用
櫻木神社
3月9日~29日
●さくらの日まいり限定御朱印 (書置きのみ)【枚数不明】
櫻木神社ホームページより引用
千葉県野田市にある最古の社である櫻木神社は、安産祈願、初宮参り、七五三、厄除けなどを行っております。倉稲魂命、武甕槌命、…
鶴峯八幡宮
3月2日~31日
●3月限定『春風』御朱印 【枚数不明】
【3月限定『春風』御朱印】御朱印の見本が完成いたしましたのでお知らせ致します*期間:3月2日~31日*御朱印帳に浄書いた…
富里鎮守 香取神社
3月1日~
●3月限定御朱印 【枚数不明】
限定御朱印
弥生(3月)限定の御朱印になります。
桃の節句と桜をイメージhttps://t.co/KL0wGJhkql弥生(3月)限定御朱印/#香取神社#限定御朱印#はるもうで pic.twitter.com/a3Uyxqcvc2— 富里鎮守 香取神社 (@tomisatokatori) 2019年2月24日
玉前神社
3月21日~24日
●レイライン春の限定御朱印【各日500体限定】
玉前神社です。
レイライン春の限定御朱印のお知らせ<頒布期間>⠀
3月21日(木・祝)〜3月24日(日)の4日間
8時〜午後4時半⠀受付※お一人様一体。⠀⠀⠀⠀
※見開き書き入れ
※各日150体まで。⠀⠀⠀
※通常御朱印も対応。⠀⠀
※写真は実物サンプル。⠀⠀
※初穂料800円⠀⠀#御朱印 pic.twitter.com/dK4neUJqDE
— 上総國一之宮 玉前神社 (@tamasaki_jinja) 2019年3月16日
埼玉
久伊豆神社
3月1日~3月9日 安産・安産祈願 縁結びの神・農耕の神・鉱業の神・商売の神・医療の神・生成化育の神・子孫繁栄の神であり、土地を拓いて国を造…
●「救邪苦(クジャク)キャンドルナイト」限定御朱印 なくなり次第終了
出雲大社 朝霧教会
3月3日~9日
●上巳限定御朱印 (御朱印帳に直書き・御朱印紙の2種類)【御朱印紙は600体限定】
出雲大社朝霧教会ホームページより引用
※御朱印帳に直書きは3月3日のみ
詳しくは出雲大社朝霧教会ホームページでご確認ください。
鷲宮神社
3月1日のみ
●弥生月次祭限定御朱印(見開きタイプ) 【300体限定】
鷲宮神社ホームページより引用
※受付時間:午前9時から整理券配布、午前11時から頒布、なくなり次第終了
鷲宮神社御朱印のお知らせ。御朱印と限定の御朱印の情報を掲載。埼玉県久喜市鷲宮鎮座。関東最古の大社・お酉様の本社「鷲宮神社…
九重神社
3月1日~
●上巳の節供の御朱印 もものはな・ひなまつりの 計2種類 【枚数不明】
【九重神社からのお知らせ】
平成31年3月1日より、上巳の節供の御朱印の授与を致します。
また、3月3日に帳面への直書きを行います。混雑によるトラブルを避けるために、お車でのご参拝はご遠慮下さいますようお願い申し上げます。#九重神社 #御朱印 #限定御朱印 pic.twitter.com/RIKuZu92EO
— 九重神社 (@kokonoe_jinja) 2019年2月28日
3月4日~
●幻の桜 安行桜御神木御朱印(オーブ) 【枚数不明】
お知らせ
3月4日より【幻の桜 安行桜御神木御朱印】の授与を致します今回は通常の安行桜の他に〈オーブ“桜舞”〉も合わせて授与します
〈オーブ“桜舞”〉は桜の花が舞い、春の訪れの喜びを表現しています
混雑によるトラブルを避けるために、お車でのご参拝はご遠慮下さいますようお願い申し上げます pic.twitter.com/i2icW3mjh0
— 九重神社 (@kokonoe_jinja) 2019年3月1日
3月22日~4月14日
●春の御神木御朱印
●スプリングシャワー版 計2種類 【枚数不明】
【九重神社】からのお知らせ
平成31年3月22日から4月14日まで、「春の御神木御朱印」を授与致します。
今回は、「スプリングシャワー版」の同時授与も行います。混雑によるトラブルを避けるため、お車でのご参拝は御遠慮下さい。#九重神社 #御朱印 #限定御朱印 pic.twitter.com/lgiButO8cy
— 九重神社 (@kokonoe_jinja) 2019年3月21日
東京
下谷神社
3月1日9時から16時のみ
●3月1日限定御朱印 【御朱印帳は一人一冊、書き置きは一人一枚まで】
烏森神社
2月18日~3月17日 ※日付はすべて三月三日
●ひなまつり特別御朱印 【枚数不明】
烏森神社ホームページより引用
※9時前には並ばないでください。
※混乱を避けるために、できれば3月3日以外の日に御朱印を受けてください、とのことです。
桜神宮
2月4日~4月30日
●桜の時期限定の御朱印 【枚数不明】
…
瀧野川八幡神社
3月1日~3月10日
●桃の節句の朱印(書置きのみ) 【枚数不明】
瀧野川八幡神社より引用
毎月1日・15日
●月例祭(毎月1日・15日)の金字の御朱印 【枚数不明】
日吉神社
3月2・3・9・10・16・17・21・23・24・30・31日
●桜の御朱印 ※3月16日のみ書置き
築地・波除神社
3月3日限定
●上巳ノ節句の御朱印 【枚数不明】
波除神社ホームページより引用
波除神社…
牛天神 北野神社
3月2日~3日の午前9時~午後4時のみ
●ひな祭り記念限定御朱印 【御朱印帳に書いてもらえるのは1人1冊まで】
※北野神社・太田神社・高木神社・諏訪神社・出世稲荷神社の五社でもひな祭り記念限定御朱印をいただける。
※数量限定で参拝記念のお菓子と栞を進呈。
3月23日~24日の午前9時~午後4時のみ
●弥生 天神様の日記念限定御朱印 【御朱印帳に書いてもらえるのは1人1冊まで】
※北野神社・太田神社・高木神社・諏訪神社・出世稲荷神社の五社でも弥生 天神様の日記念限定御朱印をいただける。
※数量限定で参拝記念の栞を進呈。
3月23日~24日の午前9時~午後4時のみ
●桜便り記念 限定御朱印 【御朱印帳に書いてもらえるのは1人1冊まで】
※北野神社・太田神社・高木神社・諏訪神社・出世稲荷神社の五社でも桜便り記念 限定御朱印をいただける。
※数量限定で短冊を進呈。
3月31日 午前9時~午後4時のみ
●太田神社・高木神社例祭記念御朱印 【御朱印帳に書いてもらえるのは1人1冊まで】
※太田神社・高木神社 でもいただける。
※数量限定で参拝記念の栞を進呈。
願い牛、中島歌子の歌碑で知られる、東京都文京区に鎮座する菅原道真公をお祀りする牛天神、北野神社の公式サイトです。…
平河天満宮
2月25日~3月3日
●ひなまつりの御朱印 【枚数不明】
3月1日限定
●毎月1日の御朱印 【枚数不明】
3月25日限定
●毎月25日の御朱印 【枚数不明】
3月10日・22日
●お稲荷さんの御朱印 【枚数不明】
高木神社
3月1日~7日
●ひな祭り御朱印 (書置きのみ)【枚数不明】
3月1日~31日
●3月御朱印 (3月3日のみ書置き) 【枚数不明】
3月15日限定
●平成31年3月おむすび御朱印 【枚数不明】
応仁2年(1468年)、室町時代の創祀と伝えられており、旧寺島新田の鎮守として尊崇され、 古くは「第六天社(だいろくてん…
子安神社
3月9日 11:00~16:30のみ
●きつね祭 限定御朱印 (書置きのみ) 計2種類 【各2000枚限定】
子安神社ホームページより引用
※1回の受付で1枚のみのお渡しです。
七社神社
2月24日~4月末
●奉祝ご朱印 【枚数不明】
七社神社ホームページより引用
鷲神社
3月3日のみ
●桃の節句限定御朱印 【枚数不明】
3月3日は桃の節句
限定朱印のご案内です(^o^)/
ご朱印授与時間は
9時〜17時までです。ご参拝をお待ちしております pic.twitter.com/CpsOa3T0m3
— 浅草 鷲神社 (@tori0010fb10) 2019年2月22日
金吾龍神社
3月1日~31日 「黄金桜」3月限定御朱印 1,500円(非課税) 金吾龍神社「黄金桜」3月限定御朱印です。「桜」は日本を代表する花で、最…
●「黄金桜」3月限定御朱印 【枚数不明】
※Web授与所で購入可能
浅草神社
3月3日
●ひなまつり特別御朱印 (直書きのみ)【一人一冊のみ】
平成31年3月3日ひなまつりの日の御朱印のご案内
紙での御朱印は頒布しておりませんので御朱印帳をお忘れ無くお持ち下さい!
お預かりはお一人様一冊とさせて頂きます。
浅草神社にも御朱印帳がございます。頒布時間:9:00〜16:30
皆様、お気をつけてお参り下さいませ! pic.twitter.com/JmEdSw8ggP
— 浅草神社 (@asakusajinjia) 2019年2月28日
3月17日・18日
●浅草寺本尊御示現宮神輿堂上げ・堂下げ特別御朱印 (直書きのみ)【枚数不明】
平成31年3月17日(日)・18日(月)に行われる「浅草寺本尊御示現宮神輿堂上げ・堂下げ」に際しまして、特別御朱印を頒布致します。
17日(日)堂上げ特別御朱印
18日(月)堂下げ特別御朱印
受付時間:9時〜午後4時半
初穂料:500円
※紙での頒布は致しませんので、必ず御朱印帳をご持参くださいませ。 pic.twitter.com/PLnXgEfex1— 浅草神社 (@asakusajinjia) 2019年3月10日
3月30日・31日
●さくら詣の御朱印 【枚数不明】
また、当社の兼務社となります浅草富士浅間神社においては、3月30日(土)・31日(日)の2日間を【さくら詣】と致します。
こちらの授与所においても桜色の御神札と特別御朱印の頒布致します。
是非お参り頂き、境内全体を覆い尽くす桜の乱舞をご堪能ください。 pic.twitter.com/7zdc2jI4Du— 浅草神社 (@asakusajinjia) 2019年3月25日
上目黒氷川神社
3月10日~20日
●目黒富士浅間神社期間限定御朱印 【枚数不明】
3月21日~4月14日
●上目黒氷川神社目黒川桜御朱印 【枚数不明】
阿佐ヶ谷神明宮
3月3日
●お雛様の御朱印 【枚数不明】
3月22日~桜が散るまで
●さくらを散りばめた限定御朱印 【枚数不明】
3月30日~31日
●観桜会御朱印 【枚数不明】
出典:阿佐ヶ谷神明宮
上神明天祖神社
3月2日・3日
●ひなまつり御朱印 【枚数不明】
猿江神社
3月21日~4月14日
●桜詣 【枚数不明】
出典:猿江神社
東京大神宮
3月22日
● 飯富稲荷神社初午祭 限定御朱印 【なくなり次第終了】
太子堂八幡神社
3月20日~22日
●春分の日限定御朱印 【枚数不明】
出典:太子堂八幡神社
小野照崎神社
3月1日~
●3月限定御朱印 【枚数不明】
https://www.instagram.com/p/BuaZYoElh6C/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
上野東照宮
4月7日まで
●お花見時期限定桜の御朱印 【枚数不明】
出典:上野東照宮
神奈川
星川杉山神社
2月19日~3月3日
●桃の節句の御朱印 【枚数不明】
【桃の節句の御朱印】
平成31年2月19日(火)〜3月3日(日)
お参りのご都合に合いましたら。 pic.twitter.com/1rUPncHazl— 星川杉山神社 (@sugiyamajinja) 2019年2月13日
菊名神社
2月23日~3月3日
●ひなまつり限定御朱印 【枚数不明】
3月21日~4月30日
●春の花とがまんさま御朱印 【枚数不明】
出典:菊名神社
山梨
稲積神社
3月1・3・15日と土日祝
●3月限定御朱印 (書置きもあり)【一人一体のみ】
「3月限定御朱印」について 3 月( 弥生 )は 若草(わかくさ) 御幣…
福井
佐佳枝廼社
3月2日のみ
●ひなまつりの御朱印 (書置きのみ)【枚数不明】
岐阜
龍馬神社
3月15日のみ
●限定御朱印 【枚数不明】
龍馬神社の御朱印です。…
金神社
3月29日限定
●毎月最終金曜日限定 金の御朱印 【枚数不明】
金神社(こがねじんじゃ)は岐阜県岐阜市に鎮座し、古来より産業繁栄、財宝・金運招福、商売繁盛の御神徳あらたかな神として、篤…
愛知
別小江神社
3月2日~10日のみ
●雛祭り御朱印 【直書き・書置き両方対応・枚数制限なし】
別小江神社ホームページより引用
豊國神社
3月限定
●季節の御朱印 【枚数制限なし】
3月18日限定
●月次祭限定御朱印 【枚数制限なし】
豊臣秀吉公生誕の地、名古屋市中村区 豊國神社からのお知らせブログです。…
三輪神社
2月21日~4月30日
●天皇陛下御即位30年御朱印 (書置きのみ)【枚数決まっておらず】
3月16日~ ※19、20、25、29日を除く
●春の訪れ 【枚数不明】
春の訪れ
3月16日~受けて頂けます
(19、20、25、29日を除く)#名古屋 #大須 #三輪神社 #御朱印 #春 pic.twitter.com/Zggd79AFpy— 名古屋 大須 三輪神社 宮司の春 (@miwajinnjya) 2019年3月15日
3月16日~31日
●春分の日御朱印 【枚数不明】
春分の日
昼と夜の長さが等しくなる日
…こちらの御朱印を
16日~31日まで受けて頂けます…#名古屋 #中区 #大須 #三輪神社 #御朱印 #うさぎ #春分の日 pic.twitter.com/I9AQjQ3QCB— 名古屋 大須 三輪神社 宮司の春 (@miwajinnjya) 2019年3月15日
富部神社
3月中
●上巳の節句の御朱印 【枚数不明】
出典:富部神社
大阪
少彦名神社
2月26日~3月3日
●桃花祭限定御朱印 計2種類 【各日70枚限定】
少彦名神社より引用
3月18日のみ
●春のおひがん 春日願 敬神崇祖 限定御朱印 【3月15日現在 枚数不明】
少彦名神社の駐車場情報・過去のカラフルな御朱印はこちら
少彦名神社はカラフルな限定御朱印が数多いことで有名な神社です。御祭神が日本医薬と中国医薬の祖神ということから医療に関する…
京都
京都大神宮
3月~
●月替わりの御朱印 計2種類 【枚数不明】
城南宮
2月18日~3月22日
●しだれ梅と椿まつりの期間の特別御朱印 【枚数不明】
兵庫
綱敷天満宮
3月~
●月替わりの御朱印 【枚数不明】
和歌山
藤白神社
2月15日~3月15日
●紀州海南ひなめぐりの御朱印 【枚数不明】
今あるひなめぐりの御朱印
カメラの関係でピンクっぽく見えるのがありますが、ベージュです。
グラデーションっぽいのはちゃんとグラデーションっぽくしてるのでご安心下さい。 pic.twitter.com/7Hx5mrauqS
— 藤白神社 (@fujishiro_jinja) 2019年2月19日
徳島
徳島眉山 天神社
3月~
●3月の御朱印 【枚数不明】
●勝運の神様 『九人大明神』と縁結びの神様 『姫宮神社』御朱印 【枚数不明】
●学問合格・厄除けの神様『徳島眉山天神社』と縁結びの神様『姫宮神社』の見開き御朱印 【枚数不明】
出典:眉山天神社
岡山
縣主神社
3月1日~
●「お雛様」・「雛あられと猫」 計2種類 【枚数不明】
徳守神社
3月1日~4月3日
●津山城下町雛めぐり記念御朱印 【100枚限定】
徳守神社より引用
岡山県津山市鎮座徳守(とくもり)神社公式サイト。【主祭神・天照皇大神】創始733年とされ1604年に初代津山藩主森忠政公…
島根
美保神社
3月7日限定 美保神社公式ウェブサイト…
●金字の御朱印 【枚数不明】
物部神社
祭典日のみ
●金印の限定御朱印 【枚数不明】
3月祭典予定です。
2日は今年1年の五穀豊穣を祈る「祈年祭」を執り行います。
どなたでもご参列頂けますので皆様ぜひお参りくださいませ。弥生3月の翔運守…「桃花色」
各月の祭典日のみ金印の限定御朱印をお出ししております。https://t.co/v6Sauws5QS pic.twitter.com/f7T5FRtbZR
— 石見一宮 物部神社@授与所番 (@mo_nonobe) 2019年2月25日
山口
防府天満宮
2月17日~3月3日 8時半~20時
●梅まつり限定御朱印 【1,000枚限定】
防府天満宮ホームページより引用
福岡
日吉神社
3月3日
●特別御朱印 (書置きのみ)計2種類
・産霊宮特別御朱印 380枚
・和歌付き御朱印 620枚
日吉神社Facebookより引用
[blogcard url=https://www.facebook.com/kurumesousya]
田脇日吉神社
3月1日~3月末日
●三月限定御朱印・花神 【枚数不明】
【3月限定御朱印・花神】
裏テーマは「謎」です。https://t.co/SyGBeCEOJh#田脇日吉神社 #限定御朱印 pic.twitter.com/UxKPiGffSH— 田脇日吉神社 (@tawakihiyoshi) 2019年3月1日
柳川総鎮守 日吉神社
2月11日~
●お雛様特別御朱印 【枚数不明】
※特別御朱印は、前日の16時までに電話で予約すること。当日行ってもいただけません。
佐賀
武雄神社
3月・4月
●3月・4月の御朱印 【枚数不明】
武雄神社どっとこむ、佐賀県 武雄市 - 「いいね!」13,465件 · 385人が話題にしています · 4,820人がチ…
熊本
四山神社
2月末~終了時期不明
●「ひな祭り」限定押し印 【枚数不明】
鹿児島
蒲生八幡神社
3月3日~
●桃の節句の限定御朱印 【50枚限定】
