いよいよ新しい年の始まりですね。
「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは
1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある奈良の神社をまとめました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認くださいね。
今年一年が皆さまにとって素敵な年でありますように。
御霊神社
1月1日~24日
●正月限定御朱印 辛丑・初日の出
🐂正月限定御朱印のご案内🗻
新しい年が皆様にとって明るい年となりますように福を背負った「辛丑」とおめでたい「初日の出」を消しゴムはんこで奉製致しました。https://t.co/lao82S5Jxk#正月 #初詣 #辛丑 #正月限定御朱印 #御霊神社 #限定御朱印 #御朱印 #御朱印ガール #御朱印巡り #アート御朱印— ならまち 御霊神社 (@goryojinja) December 13, 2020
崇道天皇社
1月1日~31日
●1月限定御朱印 松竹梅・初詣
1月限定御朱印のご案内⛩
「松竹梅」と「初詣」の御朱印を奉製致しました。
〈頒布期間〉1月1日〜31日
〈初穂料〉各1000円
直書きは1月8日からです。
詳しくはHPをご覧下さいhttps://t.co/T9xKvBaAwf#崇道天皇社 #限定集印 #御朱印 #郵送対応 #初詣 #松竹梅 pic.twitter.com/D8zQAfT5xB— 崇道天皇社 (@sudoutennousha) December 16, 2020
村屋坐弥冨都比売神社
1月1日~
●新年の御朱印
吉野神宮
1月1日~31日
●季節の御朱印
【季節の御朱印と猪目守りについて】
お知らせが遅くなりましたが一月より南天の御朱印を頒布しております。
おめでたい鶴柄の和紙に葉の部分は境内の本物の南天の葉でうつしています。
また、明日より南天をイメージした猪目守りも頒布します。#吉野神宮 #吉野神宮のお守り #吉野神宮の御朱印 pic.twitter.com/rmRuENoFyY— 吉野神宮 (@yoshinojingu) January 2, 2021
奈良以外の関西地方の正月・1月限定御朱印は?
奈良以外の関西地方で正月・1月限定でいただける御朱印情報もまとめています。
◆滋賀 2021年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある滋賀の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆京都 2021年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある京都の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆大阪 2021年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある大阪の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆兵庫 2021年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある兵庫の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆和歌山 2021年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある和歌山の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる[…]
こちらもおすすめ!