- 2019-04-30
- 2019-12-08
- 0件
【令和元年】5月限定・令和記念御朱印情報まとめ 関西地方【2019年】
いよいよ「令和」、新元号の始まりですね。 5月は、「端午の節句」「新元号」「新天皇御即位」と、普段よりも多くの神社で限定御朱印を頒布しています。 ここでは関西にある、限定御朱印を頒布している神社をまとめています。 関西以外の地域はこちら 【令和元年】5月限定・令和記念御朱印情報まとめ 北海道・東北地 […]
いよいよ「令和」、新元号の始まりですね。 5月は、「端午の節句」「新元号」「新天皇御即位」と、普段よりも多くの神社で限定御朱印を頒布しています。 ここでは関西にある、限定御朱印を頒布している神社をまとめています。 関西以外の地域はこちら 【令和元年】5月限定・令和記念御朱印情報まとめ 北海道・東北地 […]
4月限定御朱印情報が少しづつわかってきましたのでまとめてみました。 また新たな情報がわかれば随時更新していきますね。 4月も素敵な御朱印がいっぱいですよ! 北海道 釧路國一宮 厳島神社 4月1日~30日 ●4月特別頒布御朱印 【枚数不明】 View this post o […]
2019年3月の限定御朱印をまとめました。 2月27日現在の情報です。 新たな情報がわかれば随時更新していきますね。 3月は桃の節句にちなんで、ピンクの御朱印が多かったように思います。 厳しい寒さも通り過ぎたので、かわいい御朱印をGetしにお出かけしてみてはいかがでしょうか。 &nbs […]
1月ももう終わりですね。 2月限定の御朱印情報がちらほらと公開されてきてますので、まとめてみました。 このページでの情報は1月27日現在、神社の公式ホームページ・Facebook・Twitter等で情報が公開されているもののみ掲載しています。 ※3月限定の御朱印情報はこちら ご参考にど […]
ご自身のため・大切な人のために神社へ合格祈願をお参りする方も多いと思いますが、ちょっと待ってください。 その神社、本当に合格祈願にご利益がありますか? 「神社にお参りすればどこでも一緒だろう」と御祭神を調べずに近所の神社に合格祈願に行ってみたら、そこに祀られていた神様は厄除けや安産の神様だった・・・ […]
少彦名神社があるのは大阪市の道修町(どしょうまち)。最寄り駅が北浜という、オフィス街にあります。 鮮やかな御朱印がいただけるということで、行ってきました。 少彦名神社について 御祭神 ・少彦名命(すくなひこなのみこと) ※日本医薬の祖神 ・神農炎帝(しんのうえんてい) ※中国医薬の祖神 […]