いよいよ新しい年の始まりですね。
「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは
1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある東京の神社をまとめました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認くださいね。
今年一年が皆さまにとって素敵な年でありますように。
三島神社
1月1日
●磐長姫 弥栄御朱印
1月1日~31日
●お正月限定御朱印
下谷神社
1月1日~15日
●正月限定御朱印
子安神社
1月1日~2月3日
●正月・初こんぴら祭 限定御朱印
【お正月・初こんぴら祭の限定ご朱印のお知らせ】
令和3年のお正月期間中に、 お正月・初こんぴら祭の限定ご朱印を授与いたします。
詳細は以下のURLにてご確認ください。https://t.co/2uDhK2dYCp
よろしくお願いします。 pic.twitter.com/bjD7IWUWaP
— 子安神社(八王子) (@OW0e6LA2lCq2S2s) November 27, 2020
赤坂氷川神社
1月1日~7日
●季節の御朱印 初詣-波に千鳥- 計2種類
※なくなり次第終了
鳥越神社
12月15日~
●辛丑年新春カラー印刷御朱印
※なくなり次第終了
新田神社
1月1日~31日まで ※2月いっぱいまでに延長になりました。
●新年(初詣)限定御朱印 なくなり次第終了
【新春(初詣)限定御朱印】
元旦より1月31日まで新春限定御朱印を頒布致します。こちらは書置きのみ、一枚500円となります。
郵送対応も致します(お一人様一枚限定)。送料込み1000円を現金又は郵便小為替にてお送りください。発送は1月15日以降、順次となります。(つづく)#限定御朱印 pic.twitter.com/XE0C7zrpIP
— 新田神社 (@nittajinjya) December 14, 2020
赤羽八幡神社
1月1日~11日
●1月の御朱印
住所:東京都北区赤羽台4-1-6
アクセス:JR赤羽駅から徒歩3分
ホームページ はこちら
太子堂八幡神社
1月31日(消印有効)
●1月の御朱印 取り置きの申し込み開始
日吉神社
1月1日~
●元旦年賀御朱印
御朱印の種類はこちら
住所:東京都昭島市拝島町1-10-19
アクセス:[立川駅北口から]拝島駅または拝島操車場または牛浜駅入口行きにのり20分「拝島大師」下車 徒歩3分
高木神社
1月1日~3日
●令和3年度新春御朱印
令和3年度新春御朱印
授与期間1月1日〜3日
初穂料500円、300円
書置きのみ#高木神社 #墨田 #曳舟 #押上 #スカイツリー #おむすび #縁結び #神社 #御朱印 #神社仏閣 #パワースポット #むすび石 #おむすび印 #紫社殿 #令和 #1月 #新春 #初詣 pic.twitter.com/ljIEMQG3uE— 高木神社 (@takagijinjya) December 17, 2020
阿佐ヶ谷神明宮
1月1日~
●大和がさね 宝船・扇 計2種類
令和3年1月1日午前9時より新年の大和がさね(刺繍入り御朱印符)「宝船」「扇」2種を頒布開始致します。初穂料各千円。遠方の方、参拝困難の方には新年にお届け出来るように郵送対応を致します。ご希望の方は当宮HP又はリンク先をご確認ください。#御朱印 #神明宮 #新年https://t.co/Nrr3908EM4 pic.twitter.com/v73gGCgDYw
— 阿佐ヶ谷神明宮 (@AsagayaShinmei) December 12, 2020
太田神社
1月1日~3日
●竈(かまど)御朱印
【竈(かまど)御朱印頒布情報】
令和3年1月1日~3日 9:00~15:00
初穂料300円
当神社に祀られる竈大神は、火と竈(台所)の神として信仰されております。古来より我が国では火の清浄を尊び、諸の災禍は火の穢より起ると信じられてきました。
又、荒神とも呼ばれ、荒神祭を晦日に斎行いたします。 pic.twitter.com/Xq1sJ9mmd0— 太田神社 宮司 一願必中 (@ichiganhicchu) December 20, 2020
西之宮稲荷神社
1月1日~31日
●新年祈願御朱印
一月限定御朱印に関して、ホームページを更新いたしました🐮https://t.co/IijlFxBkEs
※幸先詣御朱印、一月御朱印、は全ての期間で「一枚紙(書置き)」のみのお渡しとなります。御朱印帳へ直接お書き出来ませんのでご了承ください💦 pic.twitter.com/mwLlA9LHKk
— 西之宮稲荷神社 (@nishinomiya_j) December 16, 2020
上野東照宮
12月26日~
●初詣御朱印
下神明天祖神社
1月1日~31日
●お正月特別御朱印
大祓〜初詣についてお知らせhttps://t.co/QBMCh37Htf
ご参拝の際は感染症対策にご協力をお願い致します🙏
— 下神明天祖神社 (@tensojinja) December 23, 2020
熊野神社
1月1日~7日
●限定御朱印
【限定御朱印のご案内】
お待たせしました汗
1月は一富士二鷹三茄子です😄
めでたい御朱印を手にコロナに負けず健康に過ごしましょう🙏
お正月の御朱印のご案内も合わせて載せます🙇♂#熊野神社 #御朱印 #限定御朱印 #初詣 #一富士二鷹三茄子 #金富士 #COVID19 #コロナ #年末年始 #縁起物 #アマビエ pic.twitter.com/SuzdsVCZHh— 熊野町熊野神社(東京都板橋区熊野町) (@kumano_itakuma) December 30, 2020
大鳥神社
1月1日~7日
●初詣特別御朱印
○初詣特別御朱印のご案内
元旦より特別御朱印をお頒かち致します。
新型コロナ対策として、書置のみの対応とさせて頂きます。◉初詣特別ご朱印について
○頒布期間 元旦〜1月7日
9時〜17時 ※元旦は0時〜17時○初穂料
1社につき、500円以上お気持ちをお納め下さい。#御朱印 #特別御朱印 pic.twitter.com/JOXc5u4yQF— 大鳥神社 (@ootorijinja) December 30, 2020
1月8日~31日
●新春特別御朱印
○新春特別御朱印について
8日以降、新春の特別御朱印をお頒かち致します。
金銀の特別和紙に金文字になります。
また、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、書置のみの対応となります。初穂料 1社当たり、500円以上お納め下さい。
期間 1月8日〜31日
時間 9時〜17時#限定御朱印 #御朱印— 大鳥神社 (@ootorijinja) January 6, 2021
桜神宮
1月1日~
●1月の御朱印
桜神宮の一月の御朱印です。白は直書き、赤と黒は書置きです。 pic.twitter.com/NY1Q9TdDXi
— 桜神宮 (@sakura_jingu) December 31, 2020
胡録神社
1月1日~末日
●正月限定御朱印
令和三年正月限定御朱印のお知らせ。
毎年7日迄の限定でしたが、コロナ感染拡大防止の為、1月末日迄授与致します。
直書きも対応致しますが、混雑状況により、書き置きのみのとさせて頂く場合もございますm(_ _)m
尚、7日以降は不在の時もありますので、御連絡ください。
授与時間 9時~16時 pic.twitter.com/cBcVn5HyYM— 胡録神社 (荒川区南千住 ) (@aaqMHz4zkSKzsFz) December 26, 2020
小野照崎神社
1月1日~
●1月の御朱印
【1月🎍の御朱印のお知らせ】
2020年もあと僅かとなりました…✨
初詣の御朱印は、百人一首にも撰された篁公の名歌をテーマに、全力でポジティブな「新しい旅の始まりに力いっぱい漕ぎ出る篁公と仲間たち」を描きました!皆さまも、良いお年をお迎えください🙂https://t.co/99J4mn1Uqm
— ⛩小野照崎神社 (@onoterupr) December 30, 2020
尾久八幡神社
1月1日~11日
●新年特別朱印 終了
本日より新年特別御朱印を
ご用意致しております。
本殿右脇のテントで授与致しておりますので
そちらまでお越しください。 pic.twitter.com/ewloPt2WTN— 【公式】尾久八幡神社 (@ogu_hachiman) December 31, 2020
1月4日~
●初詣印を押した今月の御朱印
本日も御参拝いただき誠にありがとうございました。
新年特別御朱印はご用意した数量を全てお頒かち致しましたので、以降は初詣印を押した今月の御朱印をお頒かちさせて頂きます。
尚、引き続き全て書き置き対応とさせていただきます。ご理解ご協力の程よろしくお願いします申し上げます。#御朱印 pic.twitter.com/jps6N5ChiO— 【公式】尾久八幡神社 (@ogu_hachiman) January 4, 2021
1月23日~2月3日
●節分祭特別御朱印
本日より節分祭特別御朱印を
ご用意致しております。
2月3日まで頒布しておりますので、
御参拝後に社務所へお越し下さい。尚、感染症対策と致しまして
全て書き置きでのご対応とさせていただきます。
皆様のご理解ご協力の程、
何卒よろしくお願いします申し上げます。#御朱印 #gosyuin pic.twitter.com/zJM84XVnlr— 【公式】尾久八幡神社 (@ogu_hachiman) January 23, 2021
浅草神社
1月1日~31日
●初詣特別御朱印
詳しくはこちら
1月19日・20日
●浅草廿日戎御朱印
また、19日・20日は、境内に特設された「朱印所」にて御朱印の受付を行います。
御朱印は紙でのお頒かちとなります。お手持ちの御朱印帳の書き入れ、貼り付けは行いません。何卒ご了承くださいませ。御朱印受付時間:午前9時〜午後4時
御朱印 各種:500円
※画像はイメージです pic.twitter.com/WAPbVbWfPe— 浅草神社 (@asakusajinja) January 7, 2021
江島杉山神社
1月1日~31日
●赤べこの御朱印
明けましておめでとうございます。
1月1日より赤べこの御朱印をお頒けいたします。
こちらの御朱印は1月31日までお頒けいたします。
1枚500円で書置のみとなります。
なお今後の状況により上記内容に変更の可能性がありますので、ご了承ください。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 pic.twitter.com/LLXR3YDoNg— 江島杉山神社 (@ejimasugiyama) January 1, 2021
渋谷氷川神社
1月1日~31日
●初詣特別御朱印
1月8日~
●月替わり御朱印
1月15日
●縁結び御朱印
住所:東京都渋谷区東2-5-6
アクセス:JR山手線・埼京線・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅から徒歩15分
facebook はこちら
高円寺氷川神社
1月1日~
●1月の御朱印
初詣の参拝者受け入れ準備が終わりました。可能な限りコロナ感染対策を施して皆様を迎えたいと思います。
初詣の案内:https://t.co/sQfYaxyq4J
1月の御朱印デザイン:https://t.co/1S8ocTp35t
1月の御朱印受付:https://t.co/eUJzAfz4OF pic.twitter.com/IpVvpdiMXM— 高円寺氷川神社 日本唯一の気象神社 (@koenji_hikawa) December 31, 2020
牛嶋神社
1月1日~31日
●新年の御朱印
白髭神社
1月1日~末日
●新年限定御朱印
新年限定御朱印のお知らせ
新年を寿ぐ『新春限定御朱印』と、
疫病除けを祈る『疫神齋』の二種です。一月中頒布致しますが、限定数に達した場合は終了いたします。#御朱印 #新年限定御朱印 #新春 #疫病除け #疫神齋 pic.twitter.com/NZjOGxW3Zi
— 白髭神社(客人大権現) (@shirahigejinjya) December 15, 2020
亀有香取神社
1月1日~31日
●新年特別御朱印
令和三年 新年特別御朱印のご案内 https://t.co/YqWLyrnDCB
— 亀有香取神社🐢 (@kamearikatori) December 25, 2020
烏森神社
1月1日~
●新年干支御朱印
✨こい吉御朱印情報✨
新春干支御朱印は、令和3年1月1日の午前9時よりお授けいたします❣️
日付が正月一日、元旦印が入った新春朱印は元旦以外の日のご参拝でもご希望の方にはお授けいたしますので、元旦は無理せず日にちをずらしてごゆっくりお参りください♫💖ϵ( ‘Θ’ )϶ pic.twitter.com/3QSuvvAsvV— こい吉 烏森神社公認 (@Koikichi_K) December 31, 2020
1月23日~
●節分御朱印
✨こい吉御朱印情報✨
御朱印は1/23(土)より、節分御朱印に変わります❣️節分祭授与品を併せてお受けの方は、御朱印に鈴の金印が入ります♫新春御朱印は、元旦の日付けのみ引き続きお授けいたします💖ϵ( ‘Θ’ )϶ pic.twitter.com/tMZALl74y6— こい吉 烏森神社公認 (@Koikichi_K) January 22, 2021
牛天神北野神社
1月1日~3日・9日~11日
●干支記念御朱印
来年1月1日元旦から3日、9日、10日、11日と干支記念御朱印をご用意しております。 pic.twitter.com/d9b3PvPkHW
— 牛天神北野神社 (@kitanojinja) December 30, 2020
1月7日・9日~11日
●人日の節句記念御朱印
今月の7日、9日、10日、11日と人日の節句記念御朱印を行います。
写真を載せられず申し訳ありません。— 牛天神北野神社 (@kitanojinja) January 6, 2021
穏田神社
1月9日~31日
●1月限定御朱印
🎍1月限定御朱印のお知らせ🎍
明けましておめでとうございます!
令和三年最初の御朱印は、丑年の🐮が縦にならんで “令和三年” でございます!〜日時〜
🗓1/9〜1/31
🕑11:00〜16:00
〜初穂料〜
600円
※書き置きのみのお渡しです#穏田神社 #御朱印 #限定御朱印 #御朱印巡り #御朱印帳 #御朱印ガール pic.twitter.com/uvopOTELVW— 穏田神社 (@onden_jinja) January 6, 2021
磐井神社
1月1日~31日
●睦月御朱印
1月12日・31日
●干支御朱印 他
詳しくはこちら
住所:東京都大田区大森北2-20-8
アクセス:JR大森駅から徒歩約10分
ホームページ はこちら
上目黒氷川神社
1月1日~11日
●初詣御朱印
この投稿をInstagramで見る
沼袋氷川神社
1月1日~2月4日 ※頒布期間延長になりました。
●正月限定御朱印
こちらの正月限定御朱印ですが、分散参拝にご協力いただいた方々の為に、もう少しの間、頒布延長することにいたしました。
お参りの際には参拝のお印としてお受けください。#御朱印 #限定御朱印 #御朱印巡り #中野沼袋氷川神社 #沼袋氷川神社 pic.twitter.com/KeKA6I6bfu— 沼袋氷川神社【公式】 (@n_hikawa_shrine) January 25, 2021
●冬季限定御朱印 ※なくなり次第終了
現在、冬季限定御朱印を頒布しております。神社にお越しの際は、参拝の印としてお受けください。
※なくなり次第、頒布終了とさせていただきます。#正月限定御朱印 #限定御朱印 #沼袋氷川神社 #御朱印 #御朱印巡り #初詣 #幸先詣 #御朱印帳 pic.twitter.com/LgwtWzJEUc— 沼袋氷川神社【公式】 (@n_hikawa_shrine) December 27, 2020
東京以外の関東地方の正月・1月限定御朱印は?
東京以外の関東地方の正月・1月限定でいただける御朱印情報もまとめています。
◆茨城 2021年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある茨城の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆栃木 2021年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある栃木の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆群馬 2021年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある群馬の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆埼玉 2021年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある埼玉の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆千葉 2021年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある千葉の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆神奈川 2021年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある神奈川の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる[…]
こちらもおすすめ!
