神話ではいざなみのみことといざなぎのみことが日本列島を作るに当たり、一番最初に創造したのが淡路島と言われています。
良縁や安産の御利益があり、素敵な縁を結びたい方には鶺鴒石(せきれいいし)にお願いするのがお勧め!
遠くからでもひときわ目立つ、大きな鳥居のあるおのころ島神社へ行ってきました。
人と比べるとどれだけ大きいかがわかりますね。
この鳥居の高さは21.7mあり、平安神宮及び厳島神社と並び「日本三大鳥居」の一つに数えられています。
ほんとにめちゃくちゃ大きくて、正面から鳥居の全体を撮影するのにすごく苦労しました。
境内の様子は?
手水舎
鳥居をくぐるとすぐに手水舎があります。
目の前の階段を上がると拝殿へ。
拝殿
本殿
おのころ島神社の由緒
おのころ島神社は伊弉諾・伊弉冉命の国生みの聖地と伝えられる丘にあり、昔から「おのころ島」と親しまれ、崇拝されてきました。
古事記によると、伊弉諾と伊弉冉命は「国生み(日本の国土を作ること)」の際に、「天沼矛(あまのぬほこ)」を持ち「天浮橋(あまのうきばし)」に立ち、海をかき回しました。
その矛の先から滴り落ちて固まった島が自凝島(【おのころじま】自ずから凝ってできた島)と言われています。
素敵な御縁がいただける鶺鴒石
素敵なご縁が欲しい方の味方、鶺鴒(せきれい)石です
これからご縁が欲しい方も、すでに素敵な人がいてさらに絆を深めたい方もご利益があるそうです!
自分が何を望むか?によってやり方が異なります。
○新しい出会いが欲しい方
「白」→「赤」の順に縄を握る。
○今の絆を深めたい方
「赤」→「白」の順に縄を握る。
○2人で来られた方
男性 → 赤・女性 → 白を握る。
そして握った後は思いをこめてお祈りします。
御神木
古い夫婦松(こえ松)の御神木です。
安産の神様 産宮神社(お砂所)
神社の西側にある、この道を通って下へ降りると「産宮神社(お砂所)」があります。
産宮神社(お砂所)
安産の神様として妊婦さんが参拝し安産を御願いされています。
この日もお参りされている方がいらっしゃいました。
御朱印
2021年にいただいた通常御朱印
限定御朱印は2種類です。
2021年2月限定御朱印
おのころ島神社・御祭神とアクセス
御祭神
・伊弉諾命(イザナギのミコト)
・伊弉冉命(イザナミのミコト)
アクセス
〒656-0423
兵庫県南あわじ市榎列下幡多415
○車
・西淡三原IC下車 15分
○高速バス
・三ノ宮バスターミナルから高速バスで69分 榎列下車徒歩10分
ホームページ はこちら。
駐車場情報
無料の駐車場が2か所あります。
大鳥居の横に1か所
鳥居の前の道路を渡ってすぐのところにもう1か所。
こちらもお勧め!合わせて参拝したい神社
おのころ島神社から車で約40分、東に走ると由良湊神社があります。
海の近くにある小さな神社ですが、浄化・除災・安産に利益があるとのこと。
また、この神社の御朱印帳が御祭神である速秋津比売神が描かれていてとても綺麗と評判なんです。
こちらがその御朱印帳。
由良湊神社の詳細はこちらで。
淡路島にある神社と言えば伊弉諾・伊弉冉が祀られている伊弉諾神宮が有名ですよね。この由良湊神社は伊弉諾・伊弉冉から生まれたとされている速秋津日古神・速秋津比売神を御祭神としています。この神社の御朱印帳の表紙がイラストで、とても綺麗だと[…]
周辺情報
おのころ島神社から車で約30分のところにある
休暇村南淡路 がおすすめです。
綺麗な景色を見ながら日帰り温泉とランチビュッフェが楽しめます。
レストランからの景色。
オーシャンビュー♪
休暇村南淡路
詳しくはこちら。
兵庫県淡路島の南淡、瀬戸内海国立公園内の高台に位置する、絶景リゾートホテルです。鳴門海峡に沈む夕日を眺めながらの温泉と天…
〒656-0503 南あわじ市福良丙870-1
[map addr=”兵庫県南あわじ市福良丙870-1″]
まとめ
駐車場はとにかく広いです。
車を停めるのに困ることはないですが、連休になると観光バスがたくさんやってくるそうです。
神社自体は小さいので、観光バスで大勢の方が一度にこられるとゆっくり参拝できないと思います。
行楽シーズンは避けたほうがよさそうです。
Copyright secured by Digiprove © 2018-2021