注目キーワード
  1. 12月限定御朱印

【福岡 香椎宮】飲めば300年生きる(!?)不老水・1800年の歴史を持つ神社【御朱印・アクセス・駐車場情報】

香椎宮の起源はなんと西暦200年!

 

伊勢神宮 石清水八幡宮 気比神宮と並び「本朝四所」の一つとして、朝廷から特別な待遇を受けていました。

 

樹齢1800年を超える御神木・飲めば300歳まで生きてしまう(!?)と言う御神水・全国的にも珍しい鶏を祀った神社など、広大な境内に御利益がいただけそうなスポットが満載でした。

 




境内は?

 

境内はとにかく広いです。

 

菖蒲池

6月上旬には約2000株が開花します。

 

弁財天社

弁財天社へは、菖蒲池に架かる橋を渡って行きますが・・・

 

 

穴が開いていました。

渡った瞬間、バキッといってしまわないか心配。

 

 

弁財天社に参拝後は本殿へ向かいます。

 

楼門

 

1903年に再建されました。

楼門周辺は春になると桜が綺麗に咲き誇り、名所になっています。

 

手水舎

 

楼門をくぐって、やっと手水舎です。

 



 

香椎宮の御神木「綾杉」

 

樹齢は1800年を超えています。

 

中門

ここから本殿へ。

 

拝殿

 

中門入ってすぐに拝殿があります。

朱色がとっても鮮やかです。

 

 

 

本殿

 

本殿は江戸時代後期に再建されたものですが、香椎造といって日本で唯一ここだけの様式で建てられており、国の重要文化財に指定されています。

 

授与所

 

とってもかわいい「鶏おみくじ」

 

香椎宮の由緒

第14代天皇である仲哀天皇が熊襲の反乱を鎮めるために、妻である神功皇后と香椎の地にやってきましたが、志半ばで崩御されました。

 

 

その後、神のお告げを受け神功皇后が海を渡り、妊娠中にもかかわらず新羅(朝鮮半島)へ出兵。

 

産気に耐えながら新羅を平定します。

 

凱旋後、神功皇后が仲哀天皇の御霊を鎮めるためにお祀りしたのが香椎宮の始まりといわれています。

 

 

神功皇后が兵船を止めたことが由緒となった神社が佐賀県の武雄神社です。

 

香椎宮からはちょっと遠いんです。

 

ええ。約100kmも離れてるんです。

 

でもね、期間限定の綺麗な御朱印がいただけたり、恋愛成就や夫婦和合に御利益があるとても素敵な神社なので是非、行ってみて欲しいんです。

 

武雄神社の詳しい情報はこちら

関連記事

カラフルな御朱印がいただけると、御朱印を集めている方には人気の武雄神社ですが、ただ御朱印をいただきに行くだけではもったいない!恋愛成就の宝来鈴や弓を放って行う心願成就などたくさんのご利益をいただけるだけではなく、なんと樹齢約3000[…]

 

鶏と子供の神様「鶏石神社」と食べ物の神様「稲荷神社」

 

向かって左が稲荷神社、右が鶏石神社

 

鶏石神社

 

よく見ると、狛犬ではなく狛鶏です。

 

ここでは鶏をお祀りしているという、全国的にも珍しい神社なんです。

 

鶏は『夜は鳴かない』ことから、子供の夜泣きにご利益があるといわれています。

 

鶏石神社のお隣、稲荷神社。

 

御祭神は食べ物をつかさどる神様である「保食大神(うけもちのおおかみ)」です。

 



皇室へ献上されている 神泉 「不老水」

 

本殿から約300m程歩いたところにある「不老水大明神」。

 

その境内には日本名水百選に選ばれている「不老水」があるとか。

 

 

誰でもいただけるということで行ってみました。

 

 

とても小さな神社です。

 

この中に不老水が。

 

 

中にはコップや漏斗が置かれていました。

 

蓋を取ってみると・・・

 

 

とても綺麗な水でした。

 

天皇のお供をしていた武内宿禰がこの水を使って天皇への炊飯やお酒を作っていたおかげで300歳まで長生きしたという由来がある湧き水です。

 

香椎宮編年記によると、奈良時代の末ごろには「不老水」と呼ばれていたそう。

 

地域住民や崇敬者によって年に数回清掃活動が行われているため、綺麗な水質が保たれています。

 

飲んでみるととても冷たくておいしいかったんです。・・・が

 

 

飲んだ後に気づいたこの看板。

 

・・・そのまま飲んじゃいました。

 

私は大丈夫でしたが「念のため、煮沸して お飲みください。

 

不老水の前の道はとても狭く、車を停めるスペースはありません。

必ず徒歩でご参拝を

 

開門時間は10:00~15:00です。

 

1家族2リットルのペットボトル2本までなら持ち帰りOK!

 

 

御朱印帳

御朱印

香椎宮・御祭神とアクセス

御祭神と御神徳

御祭神
主神

・仲哀天皇(ちゅうあいてんのう)
・神功皇后(じんぐうこうごう)

配祀
・応神天皇(おうじんてんのう)
・住吉大神(すみよしおおかみ)

 

アクセス

〒813-0011 福岡市東区香椎4-16-1

 

○車
・福岡都市高速 香椎浜ランプより約10~15分
・九州自動車道 福岡ICより約20分

 

○電車
・JR 香椎神宮駅から徒歩約4分
・西鉄 香椎宮前駅から徒歩約12分

 

受付時間
・神札・お守りは 9:00~17:00
・不老水は 10:00~15:00

 

ホームページfacebooktwitterinsta はこちら。

 

駐車場情報

とーーーっても広い駐車場があります。

最大で200台駐車可能で無料です。

 

まとめ

不老水はほんとに大人気で、ペットボトルを持って水を汲みに来た近所の方やご家族で参拝に来られた方、カップルなど、私が行った約10分程度の間に人が絶えることがありませんでした。

 

境内には休憩所があり、お土産が売っていますし軽食も食べられるようになっていますよ。

 

香椎神宮駅から徒歩約4分と駅からとても近く、神社の目の前にバス停もあります。

 

交通の便がいいので、行きやすくお勧めの神社です。

 




こちらもおすすめ



Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019-2022
香椎宮のアイキャッチ画像
最新情報をチェックしよう!