「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで
7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある千葉の神社をまとめました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認ください。
素敵な神社・御朱印に出会えるといいですね。
千葉県女子神職会企画 神社18社
11月1日~
●なのはな御朱印
この投稿をInstagramで見る
櫻木神社
3月1日~11月30日
●十桜まいり御朱印
この投稿をInstagramで見る
7月1日~8月
●夏季限定御朱印
この投稿をInstagramで見る
7月1日~
●夏詣限定御朱印
この投稿をInstagramで見る
7月1日~
●七夕の節句御朱印 ※数量限定
この投稿をInstagramで見る
八剱八幡神社
1月1日~12月31日
●令和7年見開き御朱印
詳しくはこちら
成田豊住熊野神社
●マイメロディ切り絵御朱印
●クロミ切り絵御朱印
この投稿をInstagramで見る
豊受稲荷本宮
6月1日~7月31日
●彦星
【6月1日~ 新作御朱印のお知らせ】
『あじさいの音楽会』
【授与期間】6/1~6/30
【初穂料】800円『彦星』(銀砂子和紙でキラキラ✨)
【授与期間】6/1~7/31
【初穂料】700円※いずれも作り置きのみとなります。
詳細は公式ウェブサイトをご覧下さい。 https://t.co/e0Ftsnn47o pic.twitter.com/4VXNYSeXKu
— 豊受稲荷本宮 (@yutakainari) May 31, 2025
6月20日~7月31日
●織姫
【6月20日~ 新作御朱印のお知らせ】
『織姫』✨金砂子和紙でキラキラです✨
授与期間:6/20~7/31 ※作り置きのみ
初穂料:700円詳細は公式ウェブサイトをご覧下さい。 https://t.co/e0FtsnnBWW pic.twitter.com/fpYMBXzgmz
— 豊受稲荷本宮 (@yutakainari) June 20, 2025
7月1日~8月31日
●限定御朱印
【7月1日~ 新作御朱印のお知らせ】
『浜のともだち』授与期間:7/1~8/31
『稲荷ヶ崎の磯づたい』授与期間:7/1~8/31
『きつねとほおずき』授与期間:7/1~8/31いずれも初穂料は800円です。
※作り置きのみとなります。詳細は公式ウェブサイトをご覧下さい。 https://t.co/e0FtsnnBWW pic.twitter.com/yog9rtuOB3
— 豊受稲荷本宮 (@yutakainari) June 30, 2025
鎌数伊勢大神宮
6月10日~
●夏詣の切り絵御朱印
夏詣の切り絵御朱印ということで新しい猫モチーフの切り絵御朱印を2種類頒布開始いたします🐱
オリジナルのクリアファイルで包んでお渡しいたします✨花火をモチーフにしたものと、向日葵をモチーフにしたものです😊
明日6/10から開始いたします!※オンライン授与所は6/16からとなります📮 pic.twitter.com/iluGA8aav3
— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) June 9, 2025
7月1日~
●7月限定御朱印
7月御朱印一覧
★前半御朱印(7/1〜7/13)
片面 →向日葵
見開き→ナマズ★後半御朱印(7/15〜7/30)
片面 →ミーアキャット
見開き→夏休み★通月御朱印(7/1〜7/30)
片面→稲荷神社
四面→七夕その他ハーフ御朱印などございます。
画像をご確認くださいませ pic.twitter.com/qb4l8hI7Rb— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) June 27, 2025
ナマズと向日葵の御朱印の黒面バージョンです✨
黒色和紙の御朱印帳にお書き入れできます😊チョコ、青、金などの特殊な和紙でも一応お書き入れできますので、お持ちの方はご相談くださいませ pic.twitter.com/YLm255ey5z
— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) July 1, 2025
7月7日
●限定御朱印
令和7年7月7日限定御朱印✨
猫で㐂(喜)を表した特別御朱印です!七が三つ並んでおめでたい雰囲気もあり、「喜」の草書体になりますので「喜び」を意味する縁起の良い御朱印です😊
こちらは書き入れのみのご用意で、書き置きでの頒布は現時点では予定しておりませんのでお気をつけください🙇♂️ pic.twitter.com/dXKbwHFAxq
— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) June 30, 2025
検見川神社
6月1日~7月末
●大判御朱印帳限定の御朱印
この投稿をInstagramで見る
6月20日~8月31日
●夏詣の切り絵御朱印
この投稿をInstagramで見る
6月20日~7月6日
●夏越大祓限定御朱印 ※なくなり次第終了
この投稿をInstagramで見る
7月1日~31日
●7月限定御朱印
この投稿をInstagramで見る
7月1日~7日
●七夕限定御朱印
この投稿をInstagramで見る
小御門神社
6月14日~7月5日
●大祓御朱印
茅の輪を設置しましたので6月14日から7月5日まで大祓御朱印を頒布します。初穂料見開き1000円、片面500円です。
※6月30日は祭典奉仕のため、御朱印の書き入れはいたしません。#限定御朱印#神社巡り#御朱印#小御門神社#成田#大祓#夏越の祓#身代わり#水無月 pic.twitter.com/TDFg62wRZp— 小御門神社 (@komikado429) June 9, 2025
7月1日~
●7月の御朱印
7月の和歌御朱印、月詣の御朱印です1日から30日までの頒布となります。初穂料は各千円になります。
○お知らせ○
兼務社祭典や祈祷などで、不在やお待たせする事があります御理解下さい。#御朱印#神社巡り#小御門神社#成田#交通安全#身代わり#御祈祷#見開き御朱印#成田神社#神社 pic.twitter.com/Ibpt6CSu4H— 小御門神社 (@komikado429) June 30, 2025
富里 香取神社
7月1日
●1日限定御朱印
⛩限定御朱印のお知らせ⛩
7月1日の限定御朱印は西瓜の果肉模様をイメージした和紙、限定御朱印帳(大判)はプレミアムブラック(黒赤)となります。
数に限りがございますので、予めご了承下さい。
御朱印の直書きは9時〜16時の対応となります。 pic.twitter.com/BTAvA4N6CA— 富里鎮守 香取神社 (@tomisatokatori) June 26, 2025
7月1日~
●月詣御朱印
⛩月詣御朱印⛩
🎋7月(文月)月詣御朱印
7月1日の直書き対応は、9時〜16時となります。
社務対応9時〜16時 pic.twitter.com/Z0HAx2lMDX— 富里鎮守 香取神社 (@tomisatokatori) June 27, 2025
太上神社
7月1日~
●7月の御朱印
【7月限定御朱印】
7月は大災難が起きるという都市伝説が話題ですが
どうなるかは神のみぞ知るで
過度に不安がる必要はないと思いますが
最低限、水などの備えはしておいた方が良いかもですね7月の限定御朱印は
「向日葵」🌻「七夕」🎋の2体です是非お詣りください pic.twitter.com/VRpxMHM07T
— 太上神社 (@dajoujinja) June 25, 2025
7月11日・23日
●巳の日限定御朱印
7月の
「2025年巳の日限定御朱印」の配布は
11(金)、23(水)です🐍お待ちしております⛩️ pic.twitter.com/cFUinxN73P
— 太上神社 (@dajoujinja) June 25, 2025
家之子八幡神社
7月1日~
●7月の御朱印
🌟7月の鳥の御朱印🌌
🎋①片面「夏雲」 夏の青空と入道雲をイメージして🎐⛩️
🎋②みひらき「七夕に咲く朝顔」
🎋③4面「七夕に咲く朝顔」
七夕に咲く朝顔は、彦星と織姫が出逢えたしるしとして、七夕の縁起物です。朝顔は漢語で「牽牛花(けんぎゅうか)」といいます。昔中国で、朝顔の種が↓ pic.twitter.com/xPgSmuAu0z
— 家之子八幡神社🕊 (@ienokohachiman) June 30, 2025
7月1日~11月末まで
●限定御朱印
🦜新しい御朱印のご案内🕊️
「神使(しんし)」
八幡神社の神様の使いは「鳩」🐦。
ということで、今回は「アオバト」をメインにお描きしました。
アオバトは海岸へいって海水を飲む、珍しい鳥です🌊🦜日本では、北海道から九州まで生息しています。綺麗な緑色のハトと、ウスユキバトのハヅキ、↓ pic.twitter.com/STz5tj28AD
— 家之子八幡神社🕊 (@ienokohachiman) June 30, 2025
櫻井子安神社
7月1日~
●7月限定御朱印
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
玉前神社
7月1日~
●7月限定御朱印
この投稿をInstagramで見る
椿ノ海 水神社
7月1日~
●7月の御朱印
🎋7月前半御朱印対応予定🎋
いざいざ夏詣✨7月1日〜8月20日を
椿ノ海夏詣の期間として暑い夏を元気に過ごす、お参りいただきますようにお待ちしております😊
令和7年7月7日は19時半まで御朱印対応とし、七夕の一夜を楽しみたいと思っております。#椿ノ海水神社#夏詣#777参り pic.twitter.com/BDZlEhX0G8— 椿ノ海水神社 (@harumi_suijinja) June 30, 2025
住所:千葉県匝瑳市春海15番地
アクセス:JR総武本線 干潟駅から車で約4分
※社務所お休みの日・直書きできない日がありますので、twitterで必ずご確認ください。
X はこちら
柏神社
7月1日~
●7月限定御朱印
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
東金日吉神社
7月1日~31日
●7月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
麻賀多神社
7月1日~
●しあわせ月もうで
この投稿をInstagramで見る
千葉以外の関東地方の7月限定御朱印は?
千葉以外の関東地方の7月限定でいただける御朱印情報もまとめています。
◆茨城 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある茨城の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆栃木 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある栃木の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆群馬 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある群馬の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆埼玉 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある埼玉の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆東京 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある東京の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれ[…]
◆神奈川 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある神奈川の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホーム[…]
こちらもおすすめ!
