早いもので今年もあと1か月になりましたね。
「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで
12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある千葉の神社をまとめました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認ください。
千葉県女子神職会企画 神社18社
11月1日~
●なのはな御朱印
この投稿をInstagramで見る
豊受稲荷本宮
11月1日~12月31日
●みんなでかまくら作ったよ
11月1日~1月31日
●大地は白銀を纏って
【11月1日~ 新作御朱印のお知らせ】
『みんなでかまくら作ったよ』授与期間:11/1~12/31
『大地は白銀を纏って』授与期間:11/1~1/31いずれも初穂料は800円です。
※作り置きのみとなります。詳細は公式ウェブサイトをご覧下さい。 https://t.co/e0FtsnnBWW pic.twitter.com/PVwxB5evGq
— 豊受稲荷本宮 (@yutakainari) October 31, 2024
12月1日~31日
●さよなら龍助また来年
【12月1日~ 新作御朱印のお知らせ】
『さよなら龍助また来年』
授与期間:12/1~12/31
初穂料は 800円 で、作り置きのみとなります。詳細は公式ウェブサイトをご覧下さい。 https://t.co/e0FtsnnBWW pic.twitter.com/itgEzMG1GP
— 豊受稲荷本宮 (@yutakainari) November 30, 2024
富里 香取神社
12月1日~
●月詣御朱印
⛩月詣御朱印⛩
⛄️12月(師走)月詣御朱印
12月1日の直書き対応は、9時〜16時となります。
社務対応9時〜16時 pic.twitter.com/XDBAXXIiKn— 富里鎮守 香取神社 (@tomisatokatori) November 26, 2024
12月1日
●限定御朱印
⛩️ 限定御朱印のお知らせ⛩️
12月1日の限定御朱印は西瓜の皮目模様をイメージした和紙、限定御朱印帳(大判)はプレミアムブラック(赤黒)となります。
数に限りがございますので、予めご了承下さい。
社務対応 9時~16時(混雑状況により早めの対応する場合があります) pic.twitter.com/3JjqB8U2Ke— 富里鎮守 香取神社 (@tomisatokatori) November 27, 2024
12月15日~
●特別御朱印帳
⛩️御朱印帳の御案内🍉
特別御朱印帳を12月15日に頒布いたします。
無くなり次第終了となりますのでご了承ください。 pic.twitter.com/FWNFoNEHl3— 富里鎮守 香取神社 (@tomisatokatori) December 6, 2024
12月15日
●限定御朱印
⛩限定御朱印のお知らせ⛩
12月15日の限定御朱印は西瓜の果肉模様をイメージした和紙、限定御朱印帳(大判)はクリーム西瓜(緑黄)となります。
数に限りがございますので、予めご了承下さい。
御朱印の直書きは9時〜16時の対応となります。
社務対応 9時~16時 pic.twitter.com/U5cA4NJXI8— 富里鎮守 香取神社 (@tomisatokatori) December 12, 2024
麻賀多神社
令和7年3月に予定している、新社務所竣工時までの予定
※それ以前の頒布終了もあり
●奉賛御朱印
12月1日~
●師走の「しあわせ月もうで」
鎌数伊勢大神宮
12月1日~
●12月の御朱印
12月御朱印一覧
★書き入れ期間(12/1〜12/20)
片面 → ツバキ
片面 → フグ
片面 → 稲荷神社
見開き→ ゆく年くる年
四面 → 十二支12月21日~1月上旬までは全て書置き対応となります。
31日に関しては防犯上書置きのご用意もありません。
また満願御朱印もお休みです。 pic.twitter.com/pWq5w6trT8— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) November 28, 2024
12月の#ハーフ御朱印 と#ミニ御朱印 です
ミニ御朱印はハーフ御朱印帳にも書き入れできるようになっております✨️ pic.twitter.com/bXEH7SKsDO
— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) November 28, 2024
12月21日・22日
●特別御朱印
【告知】
本年度も特別御朱印やります!
見開き御朱印で直書きのみです💡
「冬詣」ということで、雪うさぎや雪だるまなど冬を感じられるようなモチーフで奉製しました🎵◎書入期間:
12/21 10:00~16:00
12/22 午前中のみ
※12:00~13:00は休憩となります。
◎初穂料: 1000円 pic.twitter.com/PEUKrkpDfb— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) December 13, 2024
太上神社
12月1日~
●12月の御朱印
【12月限定御朱印】
やっと涼しくなってきたと思ったら
もう年末!?
なんだか今年は調子が狂いますね😵💫12月の限定御朱印は
「Xmas」と「除夜の鐘」の2体です是非、年末詣にお越しください🎅🌲🎁 pic.twitter.com/vzGp4EFO5H
— 太上神社 (@dajoujinja) November 25, 2024
玉前神社
12月1日~31日
●月替り御朱印
【12月度月替り御朱印ご案内】
12月のスタンプは【シクラメン・年越大祓】
【頒布期間】 12月1日(金)〜12月31日(火)
8:00〜16:30【初穂料】 500円 ※詳細はリンクをご覧ください。
#御朱印 #限定御朱印https://t.co/iueJ5YiHEU
— 上総國一之宮 玉前神社 (@tamasaki_jinja) December 1, 2024
小御門神社
12月1日~
●12月の御朱印
見開き御祭神和歌の御朱印、12月分と、12月師走月詣、
12/1から頒布します。
予定表を公開しますので、ご確認の上、来社して下さい。
原則1人で奉仕していますので、電話でお問い合わせいただいても出られない場合があります、ご了承下さい。#限定御朱印#神社巡り#小御門神社#大祓#御朱印巡り pic.twitter.com/sfrQTh3iht— 小御門神社 (@komikado429) November 30, 2024
東金日吉神社
12月1日~31日
●12月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
成田豊住熊野神社
12月1日~
●12月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
椿ノ海 水神社
12月1日~
●12月の御朱印
12月の御朱印です。今月は15日での切り替わりはなく月末まで継続。年末年始を控え氏子役員さん等の出入りが増え、神職が1名のため御朱印対応時にも席を外す機会が増えます。また御朱印帳のお預かりはその日のうちの受け取り以外はできません。お許しください。年の瀬」のお蕎麦。富士山は茶そばです♪ pic.twitter.com/jsFLqsq3H0
— 椿ノ海水神社 (@harumi_suijinja) December 1, 2024
12月15日9時〜25日御朱印対応日・令和7年1月1日0時〜
●春海辯天社新春御朱印帳「乙巳」 ※12月の頒布数は100冊
春海辯天社新春御朱印帳「乙巳」頒布のお知らせ🎍
😊①12月15日9時〜25日御朱印対応日
②令和7年1月1日0時〜
😊12月の頒布数は100冊です
😊一家族2冊まで😊初穂料2500円
🌸令和7年正月用御朱印帳のため、年内に他の御朱印をこちらの御朱印帳には書き入れできません
🌼最後まで読んでください↓ pic.twitter.com/6IbfELuMh9— 椿ノ海水神社 (@harumi_suijinja) December 5, 2024
12月1日~30日
●北陸神社応援御朱印
12月前半御朱印対応予定です。記念日御朱印は5日〜。正月準備のため最終書入れ日は25日。書き置きは〜30日
1年間続けてきた北陸神社応援御朱印の最後は雪と柚とかぼちゃの冬至印「一陽来復」から「来福詣」に。被災地の皆さまに少しでも「福」を感じられるお正月がきますように😊#椿ノ海水神社 pic.twitter.com/zJzzYFsNhd— 椿ノ海水神社 (@harumi_suijinja) December 1, 2024
検見川神社
12月1日~31日
●12月限定御朱印
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
12月2日~末日
●ゆく年くる年 ※なくなり次第終了
この投稿をInstagramで見る
櫻井子安神社
12月1日~25日
●12月限定御朱印
この投稿をInstagramで見る
二宮神社
12月22日まで
●月替わり特別御朱印
お待たせいたしました。
今年最後の月替わり特別御朱印
「玄冬」でございます。朱雀、白虎に続き亀に蛇が巻き付いた四神のうちのひとつ玄武の画に「玄冬」と揮毫します。
本年最後の特別朱印。ゆく年に感謝の念をこめ奉製し、くる年を迎えたく存じます。尚、年内の最終受付は12月22日(日)です。 pic.twitter.com/7IJXgSf4yA
— 下總國三山 二宮神社 (@ninomiyajinja) November 30, 2024
柏神社
12月1日~
●12月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
千葉以外の関東地方の12月限定御朱印は?
千葉以外の関東地方の12月限定でいただける御朱印情報もまとめています。
◆茨城 2024年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある茨城の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更にな[…]
◆栃木 2024年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある栃木の神社をまとめました。 授与[…]
◆群馬 2024年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある群馬の神社をまとめました。 授与[…]
◆埼玉 2024年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある埼玉の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更にな[…]
◆東京 2024年12月限定御朱印がいただける神社
今年も残すところあと僅か。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある東京の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行[…]
◆神奈川 2024年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある神奈川の神社をまとめました。 授[…]
こちらもおすすめ!