「3月限定の御朱印がいただきたい!」「千葉でこの時期だけいただける御朱印はないの?」
ということで千葉で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認ください。
素敵な神社・御朱印に出会えるといいですね。
豊受稲荷本宮
2月1日~
●限定御朱印
【2月1日~ 限定御朱印】
『4.幸せの彩り』R5.3月末迄
『5.豆よりかるた』R5.2月末迄
『6.黄水仙の丘』R5.3月末迄『7.福豆』『8.しるしの杉』R5.2月12日迄
※いずれも作り置きのみとなります。
詳細は公式サイトをご覧下さい。https://t.co/e0FtsnnBWW pic.twitter.com/Bnv0vhLXbX— 豊受稲荷本宮 (@yutakainari) January 31, 2023
3月1日~4月30日
●限定御朱印
【3月1日~ 限定御朱印】
『5.春たけなわ飲兵衛之図』3月1日~4月30日まで
※初穂料は800円で、作り置きのみとなります。
詳細は公式サイトをご覧下さい。https://t.co/e0FtsnnBWW pic.twitter.com/uQfq0GRPQu
— 豊受稲荷本宮 (@yutakainari) February 28, 2023
椿ノ海 水神社
2月15日~3月14日
●上巳の節供御朱印
🌸上巳の節供御朱印🌸
①「藍の雛」初穂料700円
②「ひいな菓子」初穂料500円
頒布期間 2月15日〜3月14日今年のおひなさまは「藍の雛」端正に凛と✨
そして「ひいな菓子」。桐箱からうさぎまんじゅうが飛び出して😊「雛菓子」の季語を用いた俳句を添えました。昭和の俳人中村汀女詠#椿ノ海水神社 pic.twitter.com/igKqYgvZp7— 椿ノ海水神社 (@harumi_suijinja) February 16, 2023
3月3日~5日
●上巳の節句御朱印
🌸上巳の節句御朱印「彩の雛」🌸
✨3月3.4.5日✨初穂料700円
水神社今年のおひなさまは「藍の雛」その「いろどり版」を3日間お書き入れ致します。この3日は「藍の雛」の書き入れはお休み
華やかに桃の節句をお楽しみいただけますように😊
2日の御朱印は書置きです#椿ノ海水神社#ひなまつり御朱印 pic.twitter.com/GlTridhHwQ— 椿ノ海水神社 (@harumi_suijinja) March 1, 2023
●3月後半の御朱印
3月後半からの御朱印
🌸さくら短冊「花あかり」
今年は早めの桜。四角を短冊に見立てて、短くも心躍る桜の季節を追いながら「短冊シリーズ」で進めたいと思います😊
🌸春のよろこび「山菜」
春の味覚を御朱印に。土筆に、たらの芽、と春のよろこびをとりどりに垣根の椿が一気に開花しました😊 pic.twitter.com/cNxAZeFepd
— 椿ノ海水神社 (@harumi_suijinja) March 15, 2023
富里 香取神社
3月1日
●1日限定御朱印
⛩限定御朱印のお知らせ⛩
3月1日の限定御朱印は西瓜の果肉模様をイメージした和紙、限定御朱印帳(大判)はクリーム西瓜(緑黄)となります。
数に限りがございますので、予めご了承下さい。
祭典がある為、直書きは11時〜16時の対応となります。
社務対応 9時~16時 pic.twitter.com/I4dhEeWpxE— 富里鎮守 香取神社 (@tomisatokatori) February 24, 2023
3月1日~
●月詣御朱印
⛩月詣御朱印⛩
🎎3月(弥生)🌸月詣御朱印
桃の節句をイメージ。
3月1日は、11時から16時迄直書き対応となります。(9時から16時迄社務対応) pic.twitter.com/XuDJPgbrh5— 富里鎮守 香取神社 (@tomisatokatori) February 25, 2023
3月15日
●限定御朱印
⛩限定御朱印のお知らせ⛩
3月15日の限定御朱印は西瓜の果肉模様をイメージした和紙、限定御朱印帳(大判)はプレミアムブラック(赤黒)となります。
数に限りがございますので、予めご了承下さい。
社務対応 9時~16時(混雑状況により早めの対応する場合があります) pic.twitter.com/Tn8333YFm5— 富里鎮守 香取神社 (@tomisatokatori) March 11, 2023
麻賀多神社
3月1日~
●しあわせ月もうで御朱印
この投稿をInstagramで見る
玉前神社
3月1日~
●月替り御朱印
【3月 月替り御朱印】ご案内
玉前神社です。月替り御朱印のご案内。
3月のスタンプは「菜の花・ひな祭り」。コロナ対策で紙でのお渡しです。たくさんの方にお受けいただければ幸いです。
<頒布期間>3月1日(水)〜3月31日(火)
<受付時間>8:00〜16:30
<初穂料> 500円#御朱印 #神社 pic.twitter.com/oOJYRPCvDh— 上総國一之宮 玉前神社 (@tamasaki_jinja) February 25, 2023
3月18日~21日
●春分レイライン限定御朱印
【春分レイライン限定御朱印】ご案内
<頒布期間>3月18日(土)〜3月21日(火・春分の日) 4日間の頒布。
<受付時間>8:00〜16:30
<初穂料> 500円
<頒布数> 500体/日
紙でのお渡し。
特別な印章と紙を使用。
お一人様各一体ずつの頒布。
写真は実物サンプル#限定御朱印 #神社 pic.twitter.com/1TYPR6lNoW— 上総國一之宮 玉前神社 (@tamasaki_jinja) March 3, 2023
3月18日~21日
●上総廣常公慰霊祭 限定御朱印
【上総廣常公慰霊祭 限定御朱印】頒布ご案内
<頒布期間>
3月18日(土)〜21日(火・春分の日)の4日間
<受付時間>8:00〜16:30
<初穂料> 500円
※お一人様各一体の頒布。500体/日迄
※紙にてお渡し
※同期間に「春分レイライン限定御朱印」も頒布。
※写真は実物サンプル#限定御朱印 #御朱印 pic.twitter.com/v1cscK3fTi— 上総國一之宮 玉前神社 (@tamasaki_jinja) March 4, 2023
太上神社
3月1日~
●3月限定御朱印
【3月の限定御朱印】
あっという間に3月ですね
境内の梅も開花してまいりました🌸3月の御朱印は
「ひな祭り」🎎と「桃の花と和菓子」🌸🍡の2体です是非、お詣りください☆ pic.twitter.com/14Fek8K5Tb
— 太上神社 (@dajoujinja) February 25, 2023
小御門神社
3月1日
●朔日まいり御朱印
3月の朔日まいりのお知らせ
朔日まいり御朱印を3/1(水)書き置きで頒布いたします。
初穂料は五百円となっています。
お参りの際はどうぞお気をつけてお越しください。
小御門神社の御朱印は書き入れが基本です、郵送対応は現在も今後も行いません。#御朱印#小御門神社#成田 pic.twitter.com/f1wo47HouB— 小御門神社 (@komikado429) February 28, 2023
3月1日~
●見開き御祭神和歌の御朱印
見開き御祭神和歌の御朱印、3月分が出来ました。
3/1から頒布します。予定表を公開しますので、ご確認の上、来社して下さい。
原則1人で奉仕していますので、電話でお問い合わせいただいても出られない場合があります、ご了承下さい。#御朱印#小御門神社#和歌御朱印 pic.twitter.com/ZRb5yUnMlU— 小御門神社 (@komikado429) February 28, 2023
櫻木神社
3月1日~11月30日
●十桜(とざくら)まいり
この投稿をInstagramで見る
柏神社
3月1日~
●3月限定御朱印
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
検見川神社
3月1日~
●3月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
櫻井子安神社
3月1日~
●3月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
家之子八幡神社
3月1日~
●3月の御朱印
家之子八幡神社にて御朱印がお受けできる3月のスケジュール表です!
兼務社の、#宮谷八幡神社 と #御嶽神社 のスケジュールも載せております。
暖かい日が多くなってまいりました🕊🌸
今月もどうぞよろしくお願い致します。#家之子八幡神社 #巫女鳥のいる社 #御朱印 #御朱印巡り pic.twitter.com/3mDTqzJg9O— 家之子八幡神社🕊 (@ienokohachiman) March 1, 2023
成田豊住熊野神社
●3月の見開き御朱印 ひなまつり
この投稿をInstagramで見る
●3月の片面御朱印
この投稿をInstagramで見る
●3月の4面御朱印
この投稿をInstagramで見る
●3月の見開き御朱印
この投稿をInstagramで見る
田間神社
3月4日~
●クリア御朱印
明日3月4日(土)より、クリア御朱印の花柄が変わります。#クリア #透明 #クリア御朱印 #御朱印 #花手水 #花 #手水 #田間 #神社 #御朱印 #東金 #参拝 #癒し #田間神社 pic.twitter.com/ZN70nBLsFk
— 田間神社【公式】 (@ta_ma_jinja) March 3, 2023
二宮神社
3月の土日祝日
●3月限定御朱印
今月の特別朱印です。
土日祝日限定です。https://t.co/ZskPFMXA51 pic.twitter.com/yKYz06f0YX
— 下總國三山 二宮神社 (@ninomiyajinja) March 3, 2023
東金日吉神社
●3月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
3月15日~31日
●桜の見開き御朱印 タイプA
この投稿をInstagramで見る
鎌数伊勢大神宮
3月1日~
●3月の御朱印
3月御朱印のご紹介🎵
今月は3/27,28に大祭もありますよ✨【#見開き御朱印 】
■雛祭り 3/1〜3/13
■鎌数神楽 3/15~3/29【#片面御朱印 】
■待雪草 3/1〜3/13
■フキノトウ 3/15~3/29
■稲荷神社 3/1〜3/29【#4面見開き御朱印 】
■青龍四面 3/1~3/29
■ドレス四面 3/9~3/19 pic.twitter.com/LJd8kyUbe9— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) February 27, 2023
【お知らせ】
3月の#ミニ御朱印 です☀️
一覧表となってますのでご確認くださいませ😼片面の#御朱印 であればモノによっては#ハーフ御朱印帳 にお書き入れすることもできますのでお気軽にご相談ください🙋
あくまで例ですのである程度アレンジはできます✨ pic.twitter.com/bla17nw32S— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) March 3, 2023
千葉以外の関東地方の3月限定御朱印は?
千葉以外の関東地方の3月限定でいただける御朱印情報もまとめています。
◆茨城 2023年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印がいただきたい!」「茨城でこの時期だけいただける御朱印はないの?」ということで茨城で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページ[…]
◆栃木 2023年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印がいただきたい!」「栃木でこの時期だけいただける御朱印はないの?」ということで栃木で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページ[…]
◆群馬 2023年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印がいただきたい!」「群馬でこの時期だけいただける御朱印はないの?」ということで群馬で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページ[…]
◆埼玉 2023年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印がいただきたい!」「埼玉でこの時期だけいただける御朱印はないの?」「さくら・ひな祭り限定御朱印は?」ということで埼玉で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合があ[…]
◆東京 2023年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定・ひなまつりの御朱印が欲しい!」「東京でこの時期だけいただける御朱印はないの?」ということで東京で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホーム[…]
◆神奈川 2023年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印がいただきたい!」「神奈川でこの時期だけいただける御朱印はないの?」ということで神奈川で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
こちらもおすすめ!