「3月限定の御朱印がいただきたい!」「千葉でこの時期だけいただける御朱印はないの?」
ということで千葉で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認ください。
素敵な神社・御朱印に出会えるといいですね。
豊受稲荷本宮
3月末まで
●春の訪れ
3月1日~4月末
●心躍るや花吹雪
3月1日~4月末
●春風を追って
大原神社
1月1日~3月まで
●季節の特別御朱印『春の見開き』
3月1日~
●3月限定御朱印 『桃ひらき』
住所:千葉県習志野市実籾1-30-1
アクセス:京成電鉄成田線 実籾駅より徒歩6分
授与時間:10月から3月までは10:00~16:00
※授与口がお休みの日が数日ありますので、事前にチェックされることをお勧めします。
ホームページ はこちら
鎌数伊勢大神宮
3月1日
●桜の花の御朱印 2日~31日は書置き
【告知】
3/1のみ浄書する御朱印です(*^^*)
桜の花をモチーフにしています🎵浄書期間: 3/1のみ
初穂料: 300円以上
※3/2〜3/31は書置でお頒ちします。 pic.twitter.com/s5kAefDxIg— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) February 19, 2020
3月2日~8日
●ひなまつりの御朱印
【告知】 3月期間限定で浄書する御朱印です(*^^*)
こちらはひなまつりをモチーフにしています🎵
浄書期間: 3/2〜3/8
初穂料: 300円以上 pic.twitter.com/NpBOTzfjsO— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) February 24, 2020
3月1日~31日
●タンポポの花の御朱印
告知】 3月中浄書する御朱印です(*^^*)
こちらはタンポポの花をモチーフにしています🎵
浄書期間: 3/1〜3/31
初穂料: 300円以上 pic.twitter.com/vFulLp54mS— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) February 24, 2020
3月1日~31日
●見開きの御朱印
【告知】
3月中頒布する見開き御朱印です(*^^*)
こちらはひなまつりをモチーフにしています音符浄書期間: 3/1〜3/31
初穂料: 500円以上
※すべて書置でお頒ちとなります。
※印刷物ではありません pic.twitter.com/zD3ceUeVag— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) February 24, 2020
●3月頒布の御朱印まとめ
3月頒布予定の御朱印です💡
頒布期間は以下をご確認ください✨①雛祭り(見開き) → 3/1~3/31
②神楽(見開き) → 3/27〜3/28
③朔日御朱印(右1) → 3/1のみ
④月替わり(右2) → 3/1~3/31
⑤雛祭り(右3) → 3/2~3/8
⑥神楽(右4) → 3/27~3/28 pic.twitter.com/q04ccN0rTd— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) February 29, 2020
3月27日・28日
●神楽大祭限定御朱印
【告知】
神楽大祭限定の御朱印です(*^^*)
こちらは神楽のオカメと田の神をモチーフにしています🎵◎期間について
27日 13:00〜17:00
28日 13:00〜17:00
※午前中は書置のみ。
※午後は全て直接書き入れします。◎初穂料
300円以上注意点などはInstagramをご覧ください💡 pic.twitter.com/V3SNwVZyIa
— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) February 27, 2020
【告知】 神楽大祭限定の見開き御朱印です(*^^*)
こちらは神楽を導く神様である猿田彦(天狗)をモチーフにしています🎵◎期間について
27日 13:00〜17:00
28日 13:00〜17:00
※午前中は書置のみ。
※午後は全て直接書き入れします。注意点などはinstagramにて投稿しています。 pic.twitter.com/l088WS1CV0
— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) February 26, 2020
3月20日~28日
●神楽御朱印頒布期間変更
【お知らせ】
神楽大祭規模縮小に伴い、神楽御朱印の頒布期間が変更となります。
混雑緩和を目的として期間を延長致します。期間: 3/20(金)〜 3/28(土)
※全ての期間で書き入れ致します。
※期間外でも書置ならお渡し致します。 pic.twitter.com/01zeopObY5— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) March 10, 2020
3月1日~31日
●末社稲荷神社御朱印
【告知】3月から頒布予定の末社稲荷神社御朱印です💡
頒布期間は3/1〜3/31迄です⛩️
季節ごとに趣きを変えて奉製しています(*^^*)
今回はイチゴを題材にしてみました🎵また、今現在お頒ちしているものは2/29をもちまして頒布終了となります⚠ pic.twitter.com/UAzz8aBntV
— 鎌数伊勢大神宮 [公式] (@kamakazu1982) February 25, 2020
東金日吉神社
3月1日~26日
●3月の御朱印
3月28日~
●桜見開き御朱印
3月27日~29日
●東金山武古社寺めぐり『桜詣』
久留里神社
3月1日・20日
●ひな祭り限定御朱印
本日の授与所での御朱印受付は終了致しました🙇
次回は3月1日(日)10時からです。
ひな祭り限定御朱印もご用意しております🎎
※場合により色や配置の変更あり#久留里神社 #御朱印 #限定御朱印 pic.twitter.com/aUkegxWbf4— 久留里神社 (@kururijinjya) February 23, 2020
住所:千葉県君津市浦田14番地1号
アクセス:JR久留里駅からタクシーで約2分
twitter はこちら
鶴峯八幡宮
3月1日~31日 4月末まで延長になりました。 くわしくはこちら
●月替御朱印 夢見月
3月1日~31日
●『桃花祭』限定御朱印 計3種類
柏神社
1月~3月限定御朱印
●マリアナ政府観光局 x 柏神社
3月1日~
●令和2年3月限定御朱印
3月1日~
●令和2年3月限定御朱印
富里鎮守 香取神社
3月1日
●数量限定御朱印
3月1日~
●弥生(3月)限定御朱印
3月15日
●数量限定御朱印
検見川神社
3月1日~31日
●3月限定御朱印
千葉以外の関東地方の3月限定御朱印は?
千葉以外の関東地方の3月限定でいただける御朱印情報もまとめています。
◆茨城 2020年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印がいただきたい!」「茨城でこの時期だけいただける御朱印はないの?」 ということで茨城で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページ[…]
◆栃木 2020年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印がいただきたい!」「栃木でこの時期だけいただける御朱印はないの?」 ということで栃木で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページ[…]
◆群馬 2020年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印がいただきたい!」「群馬でこの時期だけいただける御朱印はないの?」 ということで群馬で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページ[…]
◆埼玉 2020年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印がいただきたい!」「埼玉でこの時期だけいただける御朱印はないの?」 「さくら・ひな祭り限定御朱印は?」 ということで埼玉で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。 授与時間や詳細が変更になる場合があ[…]
◆東京 2020年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印が欲しい!」「東京でこの時期だけいただける御朱印はないの?」 ということで東京で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSN[…]
◆神奈川 2020年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印がいただきたい!」「神奈川でこの時期だけいただける御朱印はないの?」 ということで神奈川で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
こちらもおすすめ!