「11月限定御朱印が欲しい!」「秋限定御朱印がある神社は?」ということで
11月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある神奈川の神社をまとめました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認ください。
素敵な神社・御朱印に出会えるといいですね。
白笹稲荷神社
11月1日~
●11月の御朱印
今日は新月です。
~ 11月限定ご朱印 ~
新嘗祭の斎行される11月は、豊かな秋の実りに感謝する月です。
稲穂をくわえたお狐様と紅葉や木の実が秋の喜びを表しています。 pic.twitter.com/UH8ngoXdDT— 白笹稲荷神社 公式 (@Shirasasa_Inari) October 25, 2022
相模原氷川神社
11月2日~4日
●お月見限定御朱印
11月19日~27日
●新嘗祭御朱印
星川杉山神社
10月29日~11月13日
●七五三詣御朱印
🟡七五三詣御朱印🟡
七五三詣の季節をお祝いし御朱印をご用意いたしました
宜しければ10/29(土)〜11/13(日)
9:00〜16:30🌼お渡し
・社紋の透かしの入った美濃和紙でのお渡しです
・御朱印帳への書き入れはありませんのでご了承ください pic.twitter.com/uevZjh56Pb— 星川杉山神社 (@sugiyamajinja) October 21, 2022
11月3日
●文化の日御朱印
11月23日
●勤労感謝の日御朱印
●新嘗祭御朱印
\ 重陽の節供御朱印 /
9月3日(土)〜11日(日)
◽︎受付時間
9:00〜16:00◽︎お渡し
御朱印帳への書き入れ
紙(美濃和紙)でのお渡し◽︎旧暦節供御朱印
10月4日当日のみ9月〜11月の御朱印情報をまとめましたhttps://t.co/ZX5mQIz8az pic.twitter.com/b0gYoSlCrw
— 星川杉山神社 (@sugiyamajinja) August 29, 2022
11月24日
●限定御朱印
11月27日
神社de献血開催を記念した御朱印を当日頒布いたします日頃の献血協力への感謝を込めて、
本年は御朱印帳に直接お書き入れいたします宜しければ
受付9:00〜16:00 pic.twitter.com/USL0l5Loiw
— 星川杉山神社 (@sugiyamajinja) November 24, 2022
住所:神奈川県横浜市保土ヶ谷区星川1-19₋1
アクセス:相鉄線 星川駅から徒歩10分・JR保土ヶ谷駅からバスで約15分 明神谷 下車徒歩約5分
大山阿夫利神社
●紅葉の御朱印
下社周辺の紅葉も徐々に色付いてきました。
今年も季節に合わせて紅葉の御朱印を頒布致しております。下社にて頒布致しておりますが、お受けになられた際には是非光で透かしてみて下さい。
また末社の勝海舟神社のお守りを新しく頒布させていただきましたが…#大山阿夫利神社 #御朱印 #勝海舟神社 pic.twitter.com/tvzxW6KS9V— 大山阿夫利神社(公式) (@afurijinja) November 5, 2022
片瀬諏訪神社
11月1日~
●11月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
横浜御嶽神社
11月1日~
●11月の御朱印
菊名神社
11月3日~
●七五三
令和4年11月3日(木)午前9時より、御朱印「七五三」の頒布を開始します。
感染拡大防止特別体制を継続致しますので、マスク着用の上ご参拝下さい#菊名神社 #がまんさま #御朱印 #御朱印帳 #横浜 #東横線 #横浜線 #がまん焼き #秋麗 pic.twitter.com/uPgRa8Dn5p
— 菊名神社【公式】 (@kikuna_jinja) November 3, 2022
11月5日~
●長寿の効詣(きくもうで)
●愛情の効詣(きくもうで)
令和4年11月5日(土)午前9時より、御朱印「長寿の効詣(きくもうで)」「愛情の効詣(きくもうで)」の頒布を開始します。
感染拡大防止特別体制を継続致しますので、マスク着用の上ご参拝下さい#菊名神社 #がまんさま #御朱印 #御朱印帳 #横浜 #東横線 #横浜線 #がまん焼き #効詣 pic.twitter.com/6nsFpAIFkj
— 菊名神社【公式】 (@kikuna_jinja) November 4, 2022
●長寿の効詣(きくもうで)
●愛情の効詣(きくもうで)
御朱印「長寿の効詣(きくもうで)」「愛情の効詣(きくもうで)」の紹介です
感染拡大防止特別体制を継続致しますので、マスク着用の上ご参拝下さい#菊名神社 #がまんさま #御朱印 #御朱印帳 #横浜 #東横線 #横浜線 #がまん焼き #効詣 #霜月 pic.twitter.com/js8MXQz1N0
— 菊名神社【公式】 (@kikuna_jinja) November 26, 2022
神奈川以外の関東地方の11月限定御朱印は?
神奈川以外の関東地方の11月限定でいただける御朱印情報もまとめています。
◆茨城 2022年11月限定御朱印がいただける神社
「11月限定御朱印が欲しい!」「秋限定御朱印がある神社は?」ということで11月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある茨城の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページ[…]
◆栃木 2022年11月限定御朱印がいただける神社
「11月限定御朱印が欲しい!」「秋限定御朱印がある神社は?」ということで11月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある栃木の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページ[…]
◆群馬 2022年11月限定御朱印がいただける神社
「11月限定御朱印が欲しい!」「秋限定御朱印がある神社は?」ということで11月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある群馬の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページ[…]
◆埼玉 2022年11月限定御朱印がいただける神社
「11月限定御朱印が欲しい!」「秋限定御朱印がある神社は?」ということで11月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある埼玉の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページ[…]
◆千葉 2022年11月限定御朱印がいただける神社
「11月限定御朱印が欲しい!」「秋限定御朱印がある神社は?」ということで11月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある千葉の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので行かれる前には必ずホームページや[…]
◆東京 2022年11月限定御朱印がいただける神社
「11月限定御朱印が欲しい!」「秋限定御朱印がある神社は?」ということで11月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある東京の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページ[…]
こちらもおすすめ!