「3月限定の御朱印が欲しい!」「宮城でこの時期だけいただける御朱印はないの?」
「ひな祭り・さくらの御朱印は?」
ということで宮城で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認ください。
素敵な神社・御朱印に出会えるといいですね。
櫻岡大神宮
3月1日~7日
●ひな祭り限定御朱印
『ひな祭り限定御朱印』頒布のお知らせ
頒布期間
令和5年3月1日(水)〜7日(火)
初穂料500円
見開き、紙でのお渡しです。参拝時感染症対策にご協力をお願い致します。#櫻岡大神宮 #季節限定御朱印 pic.twitter.com/YMDV4tzKbR
— 櫻岡大神宮 (@sakuragaoka729) February 9, 2023
3月1日
●一日祭限定御朱印
3/1(水)は一日祭です。
一日祭限定御朱印頒布日となります。参拝時マスクの着用手の消毒にご協力ください。
〔紙でのお渡し初穂料300円〕#櫻岡大神宮 #一日祭限定御朱印 #季節限定御朱印 pic.twitter.com/YOS8z2k0jw— 櫻岡大神宮 (@sakuragaoka729) February 28, 2023
3月25日~4月17日
●お花見限定御朱印
『お花見限定御朱印』頒布のお知らせ。
頒布日 3/25〜 4/17
初穂料 500円
見開きの大きさ、紙での頒布です。下に続く(リプ欄参照)↓↓↓#櫻岡大神宮 #お花見限定御朱印 #季節限定御朱印 pic.twitter.com/pIFt4BZ7js
— 櫻岡大神宮 (@sakuragaoka729) March 11, 2023
二柱神社
2月25日~3月3日
●ひな祭り御朱印
3月1日~31日
●月替わり御朱印
3月18日~21日
●春分の日記念御朱印
秋保神社
3月1日・15日
●朔日、御縁日(1・15日)限定の御朱印
3月26日
●第四日曜日限定の御朱印
この他にも、3か月ごとに変わる季節の御朱印もあります。
詳しくはホームページを。
金蛇水神社
3月1日~
●月替わり御朱印 梅
この投稿をInstagramで見る
宮城県護国神社
●切り絵御朱印
宮城縣護國神社「 #切り絵御朱印 」は授与所にて頒布中です。
当神社の社殿と狛犬、昭忠碑のトンビが描かれた、当神社オリジナルのデザインとなっております。
御参拝の記念に、どうぞお受け下さい。#宮城縣護國神社 #仙台城址 #仙台 #御朱印 pic.twitter.com/NFQSR5VqBt— 宮城県護国神社 (@GokokuMiyagi) February 18, 2023
若草稲荷神社
3月1日~
●3月の御朱印
【令和五年三月(季節の御朱印)のご案内】
*弥生詣り*
3月1日より、3月31日まで①桜もち②ミモザ③たんぽぽ④梅香る、わか🐈お内裏様&かえ🐈お雛様⑤貝合わせ、桃の節句⑥メジロと乙女椿より6種の浄書(御書入れ)を致しております。 pic.twitter.com/eO3Xv8ENx0
— 正一位 若草稲荷神社【公式】 (@wakakusa_inari) February 27, 2023
熱日髙彦神社
3月1日~31日
●月替わり御朱印
明日から約1ヶ月間【上巳の節句展示】を行います
展示場:社務所大広間
入場料:無料
展示物:7段雛 吊るし雛 等々3月の月替わり御朱印もモチーフは雛飾りとなります
ご参拝お待ちしております pic.twitter.com/KuYG0jl7Og
— 熱日髙彦神社(公式) (@hitaka_jinja) February 28, 2023
3月1日~
●透かし朱印
【透かし朱印】
3月の札は「桜に幕」です旧暦で3月は3月下旬から5月上旬頃(年による)だった為に花札成立頃は3月=お花見だったといえます
そして横幕はお花見陣地合戦のマストアイテム、現代でいうブルーシートの様な役割で家紋や絵柄で間違えない様にしたとも言われます初穂料500円 pic.twitter.com/P2Ex22hfrE
— 熱日髙彦神社(公式) (@hitaka_jinja) March 2, 2023
鹿島台神社
3月1日~
●3月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
坪沼八幡神社
3月1日~
●3月限定御朱印
令和五年三月の月替わりの御朱印はこちらです。
春らしいデザインになっています。 pic.twitter.com/D30QW9qkiP— 坪沼八幡神社@授与所水曜定休 (@tsubonuma8030) March 1, 2023
3月6日~
●啓蟄
本日より直筆御朱印の二十四節気は『啓蟄』(けいちつ)とお書き致します。
冬ごもりをしていた生き物が地上に顔を出し始める頃です。 pic.twitter.com/bSTJPUz2LR— 坪沼八幡神社@授与所水曜定休 (@tsubonuma8030) March 6, 2023
宮城以外の東北地方・北海道の3月限定御朱印は?
宮城以外の東北地方・北海道の3月限定御朱印もまとめています。
◆北海道 2023年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印が欲しい!」「北海道でこの時期だけいただける御朱印はないの?」「ひな祭り・桃の節句の御朱印は?」ということで北海道で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合があり[…]
◆青森 2023年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印が欲しい!」「青森でこの時期だけいただける御朱印はないの?」「ひな祭り・桃の節句の御朱印は?」ということで青森で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合があります[…]
◆岩手 2023年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印が欲しい!」「岩手でこの時期だけいただける御朱印はないの?」ということで岩手で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSN[…]
◆秋田 2023年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印が欲しい!」「秋田でこの時期だけいただける御朱印はないの?」ということで秋田で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSN[…]
◆山形 2023年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印が欲しい!」「山形でこの時期だけいただける御朱印はないの?」「桜の御朱印やひな祭り限定御朱印は?」ということで山形で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合があり[…]
◆福島 2023年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印が欲しい!」「福島でこの時期だけいただける御朱印はないの?」「ひな祭り・さくらの御朱印は?」ということで福島で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますの[…]
こちらもおすすめ!