「2月限定の御朱印が欲しい!」「どこの神社に行けば2月限定の御朱印がいただけるの?」
などなど2月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある長崎の神社をご紹介します。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認ください。
こちらでは期間限定で御朱印帳・御朱印の郵送を行っている神社をまとめています。
【期間限定】御朱印・御朱印帳 郵送対応可能な神社【北日本版】
【期間限定】御朱印・御朱印帳 郵送対応可能な神社【東日本版】
【期間限定】御朱印・御朱印帳 郵送対応可能な神社【西日本版】
久年神社・小濱神社・御館山稲荷神社・橘神社
12月5日~1月末 2月14日まで延長
●四社コラボ御朱印
久山年神社
12月1日~2月末まで
●冬季限定御朱印
12月1日から『冬季限定御朱印』を頒布いたします。
今回も、本殿の「久山年神社」と 境内社の「久山稲荷神社」の二種類で、どちらも冬をイメージした雪のデザインです。
あなたは どちらの雪がお好き?
詳細はブログでも紹介していますので、そちらもご確認ください。https://t.co/sbP4hrxqNm
— ✿ ░▒▓【公式】久山年神社 ▓▒░ ✿ (@toshi_jinja) November 28, 2020
1月1日~2月末まで
●久山稲荷神社 新年御朱印
令和3年1月1日から頒布いたします『久山稲荷神社 新年御朱印』のお知らせです。
詳細はブログで紹介していますので、そちらをご確認下さい。https://t.co/ajqwryLZnY
— ✿ ░▒▓【公式】久山年神社 ▓▒░ ✿ (@toshi_jinja) December 28, 2020
1月1日~2月末まで
●久山年神社 新年御朱印
新年から『久山年神社 新年御朱印』を頒布いたします。
来年は丑年。
牛といえば「赤べこ」
コロナ禍で注目された「妖怪 アマビエ」
赤べこ に アマビエ が乗ってご来光を眺めているデザインです。
詳細はブログでも紹介していますので、そちらもご確認下さい。https://t.co/TSU7350yyZ
— ✿ ░▒▓【公式】久山年神社 ▓▒░ ✿ (@toshi_jinja) December 29, 2020
2月1日~3月末まで
●節分御朱印
今年も 2月1日から『節分御朱印』を頒布いたします。
今年の節分御朱印は、こういうご時世なので時事問題を取り入れてみました。
このような言葉が入る御朱印は、今年だけになるよう祈ります。
詳細はブログでも紹介していますので、そちらもご確認ください。https://t.co/deIQppGthP
— ✿ ░▒▓【公式】久山年神社 ▓▒░ ✿ (@toshi_jinja) January 30, 2021
2月1日~3月末
●第2弾 支援金つき さくらねこ御朱印
突然ですが、2月22日は何の日でしょう?さらに3月22日は何の日でしょう?
正解は ニャンニャンニャン で「猫の日」と さくらねこニャンニャン で「さくらねこの日」です。
そこで2月~3月末まで『支援金つき さくらねこ御朱印』を頒布いたします。
詳細はブログで・・・https://t.co/swaqbWmiHa
— ✿ ░▒▓【公式】久山年神社 ▓▒░ ✿ (@toshi_jinja) January 30, 2021
12月1日~9月末まで
●十二徳目 御朱印 謙遜 ※「孝行」「友愛」「夫婦の和」「朋友ノ信」もいただけます。
10月から開始した『十二徳目御朱印』のお知らせです。
五つ目の徳目「謙遜」を、2月1日から頒布いたします。
詳細はブログでも紹介していますので、そちらもご確認ください。https://t.co/gM3Sy6o69C
— ✿ ░▒▓【公式】久山年神社 ▓▒░ ✿ (@toshi_jinja) January 29, 2021
御館山稲荷神社
1月1日~2月中旬
●文字絵御朱印 計2種類
1月1日~無期限
●文字絵御朱印・疫病退散
2月5日~3月中旬
●梅の限定御朱印
2月18日~3月19日
いろもよう御朱印
●土脉潤起
●蟄虫啓戸
諫早神社
12月21日~3月まで(予定)
●一陽来復の御朱印
この投稿をInstagramで見る
12月21日~3月まで(予定)
●宝船の御朱印
この投稿をInstagramで見る
2月1日~
●2月の花鳥風月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
2月1日~
●花鳥風月の御朱印
※なくなり次第終了
この投稿をInstagramで見る
2月11日~
●建国ヤタガラスの御朱印
※なくなり次第終了
この投稿をInstagramで見る
小濱神社
1月30日~2月末迄
●節分御朱印
●立春御朱印
1月30日~2月28日
●猿場稲荷神社 節分御朱印
1月30日~2月28日
●諏訪の池諏訪神社 立春御朱印
住所:長崎県雲仙市小浜町北本町862
アクセス:島鉄バス小浜ターミナルから徒歩約2分
facebook はこちら
橘神社
1月30日~
●2月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
2月1日~3日
●節分祭の御朱印
この投稿をInstagramで見る
2月22日~24日
●天長節の御朱印
この投稿をInstagramで見る
長崎以外の九州地方の2月限定御朱印は?
長崎以外の九州地方の2月限定でいただける御朱印情報もまとめています。
◆福岡 2021年2月限定御朱印がいただける神社
「2月限定の御朱印が欲しい!」「どこの神社に行けば2月限定の御朱印がいただけるの?」 などなど2月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある福岡の神社をご紹介します。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前に[…]
◆佐賀 2021年2月限定御朱印がいただける神社
「2月限定の御朱印が欲しい!」「どこの神社に行けば2月限定の御朱印がいただけるの?」 などなど2月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある佐賀の神社をご紹介します。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前に[…]
◆大分 2021年正2月限定御朱印がいただける神社
「2月限定の御朱印が欲しい!」「どこの神社に行けば2月限定の御朱印がいただけるの?」 などなど2月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある大分の神社をご紹介します。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前に[…]
◆宮崎 2021年2月限定御朱印がいただける神社
「2月限定の御朱印が欲しい!」「どこの神社に行けば2月限定の御朱印がいただけるの?」 などなど2月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある宮崎の神社をご紹介します。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前に[…]
◆鹿児島 2021年2月限定御朱印がいただける神社
「2月限定の御朱印が欲しい!」「どこの神社に行けば2月限定の御朱印がいただけるの?」 などなど2月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある鹿児島の神社をご紹介します。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前[…]
こちらもおすすめ!