早いもので今年もあと1か月になりましたね。
「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで
12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある滋賀の神社をまとめました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認ください。
滋賀縣護国神社
10月~12月
●限定御朱印
この投稿をInstagramで見る
立志神社
12月1日~31日
●毎月花ご朱印〜師走〜
毎月花ご朱印〜師走〜
12月の花ご朱印は深紅のポインセチアです!
冬の寒さの中で鮮やかに咲く生命力と、年末に向かい、せわしなくも新年が近づくワクワク感を表現しています。頒布期間:12月1日〜12月31日
ご朱印料:500円#立志神社#御朱印 pic.twitter.com/U5NZWVwaWn— 立志神社 (@ryushijinja) December 1, 2024
12月1日~2月28日
●季節ごとに変わる書置きのご朱印〜冬〜
【季節ごとに変わる書置きのご朱印〜冬〜】
3ヶ月ごとに変わる書置き用のご朱印をご準備しています。
見た目もかわいらしい雪だるま、おでん、凧、梅など冬の季節を感じられるスタンプを押しています。
頒布期間:12月1日~2月28日
ご朱印料:500円#立志神社#滋賀県#神社 pic.twitter.com/sv8WyBW4m1— 立志神社 (@ryushijinja) December 1, 2024
滋賀以外の関西地方の12月限定御朱印は?
滋賀以外の関西地方の12月限定御朱印もまとめています。
◆京都 2024年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある京都の神社をまとめました。 授与[…]
◆大阪 2024年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある大阪の神社をまとめました。 授与[…]
◆兵庫 2024年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある兵庫の神社をまとめました。 授与[…]
◆奈良 2024年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある奈良の神社をまとめました。 授与[…]
◆和歌山 2024年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある和歌山の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更に[…]
こちらもおすすめ!