注目キーワード
  1. 12月限定御朱印

【島根 八重垣神社】鏡の池で良縁を占う「縁結び占い」が有名な恋愛成就のパワースポット【御朱印・アクセス・駐車場情報】

八重垣神社は神話 ヤマタノオロチに出てくる有名な神社です。

 

御祭神は素嗚尊と稲田姫命の夫婦で御利益はもちろん縁結び。

 

夫婦のご縁にあやかろうと、連日多くの方が参拝されますがここで人気なのが縁結び占いです。

 

池に浮かべた占い用紙の沈む時間距離で自分の良縁が占えるんです!

 

さてこの気になる占い、私も占ってきました。

 

境内の様子、御朱印なども合わせてご紹介します。

 

八重垣神社の正面

 



 

境内は?

八重垣神社の隋神門

隋神門

 

八重垣神社の手水舎

手水舎

 

八重垣神社の拝殿

拝殿

 

八重垣神社の本殿

本殿

 



 

八重垣神社の由緒

高天原から出雲に降り立った素嗚尊(スサノオノミコト)は老夫婦と美しい娘が泣いているのを見つけます。

 

どうしたのか話を聞くと、「恐ろしい大蛇(ヤマタノオロチ)がやってきて、私たちの娘をさらっていってしまう」と。

 

そこで素嗚尊は「その美しい娘との結婚を条件に大蛇を退治しましょう」と提案します。

 

その美しい娘が稲田姫(イナダヒメ)でした。

 

ヤマタノオロチを退治する時に、八重垣を作って稲田姫隠したのがこの八重垣神社にある奥の院 佐久佐女の森です。

 

八重垣神社の拝殿

 

その後、ヤマタノオロチを退治した素嗚尊は約束通り稲田姫と結婚し、

 

「八雲立つ出雲八重垣妻込みに八重垣造る其の八重垣を」

 

という喜びの歌を詠いました。

 

この歌は日本最古の和歌と言われています。

 



 

稲田姫が身を隠した森の鏡の池の「縁結び占い」とは?

まず社務所で占い用紙を購入します。

 

八重垣神社の占い用紙

1枚100円です。

 

一見、何も書いてないただの白い紙です。

 

占い用紙を購入したら、早速「鏡の池」がある  奥の院 佐久佐女(さくさめ)の森へ。

 

八重垣神社奥の院の入口

 

ここが入口。

 

八重垣神社の鏡の池の道

 

佐久佐女の森をしばらく歩きます。

 

八重垣神社の鏡の池①

 

稲田姫命がヤマタノオロチから身を隠している時に、飲料水にしたり自分の姿を映したとされるのが、この鏡の池

 

この池に占い用紙を浮かべます。

 

占い方法

 池に占い用紙を そっ と浮かべる。

 その上に10円玉か100円玉を乗せる。

 沈むまでひたすら待つ。

 

では実践。

 

八重垣神社_占い用紙が沈むとこ①

 

池の上に占い用紙を そっ と浮かべると、さっきまでただの白い紙だった占い用紙に文字が現れてきます。

 

そしてその上に10円玉。

 

 

 善行は幸福への道となる 南と西 吉 

 

と書いています。

 

これから頑張って善い行いいっぱいしていきます!

 

この用紙が、

 

15分以内に沈めば良縁が早く、30分以上かかると縁が遅い。

かつ、

近くで沈むと身近な人と、遠くで沈むと遠方の人とご縁がある

 

と伝えられています。

 

ヤモリが紙に乗ると玉の輿  なんてことも言われているそうです。

 

以前、やり方がよくわからず、紙と10円玉を同時に乗せてしまい一瞬で沈んでしまった経験があります。

 

占いもなんて書いてあるのか全く読めないまま、超高速でズドーーーンと沈んでいきました。

 

ちゃんと紙を浮かべてから そっ と硬貨を乗せてくださいね。

 

早く沈んで欲しいからって、500円乗せちゃだめ ですよ。

 

八重垣神社_浮かんでる占い用紙たち

 

こんな感じに浮かんでいる占い用紙をただただ、沈め~~~沈めぇ~~~~~、ヤモリ来いぃぃぃ~~~~…と念を送りながら見守ります。

 



 

八重垣神社の鏡の池②

 

ほんとに早い人は10分もかからずに沈んでいきます。

 

逆に、「全く沈む気配がなく1時間ずーっと眺めてた」という方もいました。

 

 

沈むときはこんな感じです。

 

八重垣神社_占い用紙が沈むとこ②

 

八重垣神社_占い用紙が沈むとこ③

 

八重垣神社_占い用紙が沈むとこ④

 



 

境内社など

八重垣神社の伊勢宮と脚摩乳神社

向かって左:脚摩乳神社 右:伊勢宮

 

八重垣神社の貴布禰神社と手摩乳神社

向かって左:貴布禰神社 右:手摩乳神社

 

八重垣神社末社の山神神社

山神神社

 

山・農耕の守護神。

 

夫婦和合・安産・授児子宝・下半身の病気などの御利益があります。

 

八重垣神社末社の天鏡神社

天鏡神社

 

稲田姫命を祀っている神社。

奥の院にある鏡の池の目の前にあります。

 



 

御朱印帳

 

売っていましたが、社務所内撮影禁止でした。

白い御朱印帳でした。

 

御朱印

八重垣神社の御朱印

通常御朱印1種類のみでした。

 



 

八重垣神社・御祭神とアクセス

御祭神と御神徳

御祭神
・素盞嗚尊
・稲田姫命
・大己貴命
・青幡佐久佐日古命 他

 

御神徳
・縁結び・夫婦和合・家内安全・授児安産
・災難除・厄難除・交通安全・悪病退散

 

アクセス

〒690-0035
島根県松江市佐草町227

 

○車
・山陰道(松江道)松江中央ICから約6分

 

○電車
・JR松江駅から車で約15分

 

〇バス
・JR松江駅から約20分

 

ホームページ はこちら。

 

駐車場情報

八重垣神社の駐車場①

20~30台ほど停められる無料駐車場が3か所あります。

 

八重垣神社の駐車場②

神社正面には障害者用の駐車場もあります。

 



 

最後に

鏡の池で占い用紙が沈むのを待っていると、なぜか応援したくなったり応援されたりします。

 

「あーそれもうすぐ沈みますね!やりましたね!」

「がんばれー!!!」

「沈むの早かったですね!おめでとう!!」

 

・・・という感じで。

 

この占いをしたのはこれで2回目でした。

 

8年ほど前は5分程度で沈みましたが・・・今回、沈むまでは30分ほどかかりました。

 

8年分、縁遠なってしまったようです。

 




 

こちらもおすすめ



Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2021
八重垣神社のアイキャッチ画像
最新情報をチェックしよう!