早いもので今年もあと1か月になりましたね。
「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで
12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある山形の神社をまとめました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認ください。
出羽三山神社
7月1日~コロナ禍終息まで
●三山特別御朱印
●蜂子神社特別御朱印
荘内神社
12月1日~25日
●四季詣
荘内神社令和5年四季詣のご案内
受付期間:12月1日から12月25日
時間:8時30分から17時
初穂料:12月花暦御朱印代500円
今年の四季詣は
[令和4年当社御朱印を3種類以上お受けの方]
とさせていただきます。
花暦御朱印、桜もうで、天の川、400年記念など全て対象となります。 pic.twitter.com/Sd69T3sip3— 荘内神社 (@jinjahan0817) November 24, 2022
12月1日~29日
●花暦御朱印
12月より花暦御朱印が冬の絵柄となります。
雪の結晶と椿です❄️御朱印帳に記帳させていただきます。
12月花暦御朱印
頒布期間:12月1日から12月29日
時間:8:30-17:00
初穂料:500円
年末の御朱印頒布変更点
①御朱印帳への記帳は12/25までとなり、26日-29日は御朱印紙での頒布となります。次の投稿へ pic.twitter.com/EAXgPTh0Tb— 荘内神社 (@jinjahan0817) November 26, 2022
熊野大社
10月1日~12月31日
●秋限定御朱印
この投稿をInstagramで見る
山形以外の北海道・東北地方の12月限定御朱印は?
山形以外の北海道・東北地方の12月限定御朱印もまとめています。
◆北海道 2022年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある北海道の神社をまとめました。 授[…]
◆青森 2022年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある青森の神社をまとめました。 授与[…]
◆岩手 2022年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある岩手の神社をまとめました。 授与[…]
◆宮城 2022年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある宮城の神社をまとめました。 授与[…]
◆秋田 2022年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある秋田の神社をまとめました。 授与[…]
◆福島 2022年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある福島の神社をまとめました。 授与[…]
こちらもおすすめ!