「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで
7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある茨城の神社をまとめました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認ください。
素敵な神社・御朱印に出会えるといいですね。
伏木香取神社
7月1日~31日
●勝ち虫御朱印
この投稿をInstagramで見る
7月1日~7日
●初山祭御朱印
この投稿をInstagramで見る
7月7日~19日
●天王祭御朱印
この投稿をInstagramで見る
7月9日~11日
●月詣り御朱印
この投稿をInstagramで見る
7月14日~20日
●お花の御朱印(鹿児島県)
この投稿をInstagramで見る
7月17日~23日
●お花の御朱印(北海道)
この投稿をInstagramで見る
沓掛香取神社
6月21日~7月6日
●夏至の御朱印
沓掛香取神社より御朱印のおしらせです
6月21日から7月6日まで夏至(げし)の御朱印を頒布します
夏至
一年のなかで昼間(日の出から日の入りまで)の時間が最も長くなる日こちらの御朱印は毎日9〜16時まで直書き対応しております
書置きの用意もございます
※6月24日(火)は終日書置き#神社 #御朱印 pic.twitter.com/92iTatNCt7— 沓掛香取神社(クツカケカトリジンジャ) (@katori2126) June 21, 2025
住所:茨城県坂東市沓掛4124
アクセス:関東鉄道常総線 石下駅から車で約10分
X はこちら
酒列磯前神社
1月3月5月7月9月11月
●奇数月限定御朱印 干支 巳年
🎍正月御朱印紹介①🎍
【奇数月限定御朱印 干支】巳年
開運 逆列岩-日の出-
期間:令和7年奇数月
(1月3月5月7月9月11月)
初穂料:1,000円吉日に該当する場合、追加で以下の吉日印が押されます。
[吉日]
大安/一粒万倍日/天赦日/巳の日
※令和7年は巳年のため特別に「巳の日」も該当します pic.twitter.com/EbtF5rkv7t— 酒列磯前神社 (@sakatura0825) December 18, 2024
素鵞神社
6月15日~7月15日
●切り絵風御朱印「茨棘(うばら)と猫」
御朱印のご案内です。
切り絵風御朱印「茨棘(うばら)と猫」
6月15日(日)〜7月15日(火)まで頒布させていただきます。
その他、詳細は当社HPに記載されております。https://t.co/c6x7mMo2eJ
駐車場に関するお知らせや遠方の方々へのご対応なども加えて記載しております。 pic.twitter.com/lwio6eOMD7— 素鵞神社 (@sogajinja) June 13, 2025
茨城以外の関東地方の7月限定御朱印は?
茨城以外の関東地方の7月限定でいただける御朱印情報もまとめています。
◆栃木 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある栃木の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆群馬 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある群馬の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆埼玉 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある埼玉の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆千葉 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある千葉の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので行かれる前には必ずホームペー[…]
◆東京 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある東京の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれ[…]
◆神奈川 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある神奈川の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホーム[…]
こちらもおすすめ!