「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで
7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある長野の神社をまとめました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認ください。
素敵な神社・御朱印に出会えるといいですね。
熊野皇大神社
7月11日
●ワンワンの日記念印
飯笠山神社
8月31日まで
●夏季限定の切り絵御朱印「夏詣」
夏季限定の切り絵御朱印「夏詣」の頒布中です。今回は当社の夏の風物詩である風鈴と境内を彩る紫陽花をモチーフにしました。「日々の中にある小さな安らぎに気づいていただけますように」と願いを込めて。
◾️頒布期間 〜8月31日
◾️初穂料 1,500円
◾️オンライン授与所https://t.co/or7nkL6hgA pic.twitter.com/ZZzE2yR1Gb— 飯笠山神社⛩️豪雪地の神社も夏模様 (@iikasayamajinja) June 19, 2025
7月1日~31日
●月替わり朱印
【7月の月替わり朱印のご案内】
紫陽花といえば6月ですが当社の境内は7月前半が見頃。茅の輪も7月前半はお出ししていますのでくぐりにいらしてください。◾️しあわせ雪だるま朱印
初穂料800円(郵送頒布1,000円)※オンライン授与所にて郵送頒布も受け付けていますhttps://t.co/or7nkL6hgA pic.twitter.com/p6Uo5Hvjgl
— 飯笠山神社⛩️豪雪地の神社も夏模様 (@iikasayamajinja) June 29, 2025
穂高神社
7月1日~
●7月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
冨士山稲荷神社
7月3日~
●限定御朱印
冨士山稲荷神社
例祭「むぎわら祭り」
令和7年7月7日奉納煙火例祭の特別な授与品(数量限定)
①特別御朱印(切り絵)
②幸福豊楽守(通称:きんまもり)
③福麦(ふくむぎ、飯田特産の水引製)
いずれも7月3日より頒布七の重なるこの年に良い事が訪れますように✨#むぎわら祭り#福麦 pic.twitter.com/R1tKHPhYN4
— 冨士山稲荷神社-ふじやまいなり (@fujiyama_inari) June 20, 2025
蚊里田八幡宮
7月1日~8月31日
●限定御朱印
【令和7年7月限定御朱印のご案内】
7月1日から8月31日まで『夏詣』期間として御朱印にロゴがはいります。
『参道石段脇の紫陽花』(見開き)
『授与所の看板蛙』(見開き)
※見開きは書き置きのみとなります『七夕笹飾り』
『風鈴』
※直書き、書き置きどちらも対応いたします pic.twitter.com/HCFIJwWYe5— 蚊里田八幡宮(宮司)@長野市⛩️ (@karitanoguuji) June 24, 2025
7月1日~8月31日
●夏詣仕様御朱印
『夏詣』期間中の7月1日から8月31日までは、通年頒布している御朱印も夏詣仕様となります。 pic.twitter.com/5V5Dl8t0dD
— 蚊里田八幡宮(宮司)@長野市⛩️ (@karitanoguuji) June 25, 2025
菱野健功神社
7月1日~
●7月の御朱印
7月…もう半年が過ぎた…早い
蚊取り線香は必須ですよね
懐かしいスイカ割り
7月の #月替り朱印 はこちらです日々暑くなって参りましたので、水分補給しっかりしましょう‼️
小諸では12.13日に祇園祭もありますよ#月替り朱印#干支朱印#夏朱印#小諸市 pic.twitter.com/SFzEAcvQr1
— (公式)菱野健功神社・高峰山の神社 (@komoronojinjya) June 30, 2025
住所:長野県小諸市菱平2105
アクセス:しなの鉄道線 小諸駅から車で約15分
X はこちら
長野県護国神社
7月1日~
●7月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
子檀嶺神社
7月1日~
●7月の御朱印
おはようございます#子檀嶺神社 です
7月の御朱印は
〇七夕☄
〇星見猫
です✨待ち侘びていた紫陽花が段々と開き始めました
あっつい日が続きますね
早めの水分&塩分、どうぞお元気にお過ごしくださいませ✨#上田市武石#御朱印#御刻印#信風巡拝 pic.twitter.com/C6tRL058md— 子檀嶺神社 上田市武石 (@komayumine) June 30, 2025
岩崎神社
7月1日~
●月替わり御朱印
この投稿をInstagramで見る
長野以外の中部地方の7月限定御朱印は?
長野以外の中部地方で7月限定でいただける御朱印情報もまとめています。
◆新潟 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある新潟の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆富山 2025年7月限定御朱印がいただける神社
◆石川 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある石川の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆福井 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある福井の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆山梨 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある山梨の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆静岡 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある静岡の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆岐阜 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある岐阜の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆愛知 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある愛知の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆三重 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある三重の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
こちらもおすすめ!