いよいよ新しい年の始まりですね。
「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは
1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある山形の神社をまとめました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認くださいね。
今年一年が皆さまにとって素敵な年でありますように。
出羽三山神社
7月1日~コロナ禍終息まで
●三山特別御朱印
●蜂子神社特別御朱印
荘内神社
12月1日~2月28日
●見開き御朱印〜冬のたより〜 ※書置きはありません・12月29日から1月15日は記帳不可です。
この投稿をInstagramで見る
1月1日~31日
●お正月特別御朱印
【お正月特別御朱印のご案内】
元旦午前零時より、お正月特別御朱印を頒布致します。
令和4年は御祭神酒井忠勝公庄内入部400年記念として、特別デザインになっております。
四季を通して行事を予定しており、それにちなんだ四季の花を描きました。
1月1日から1月31日まで
初穂料1000円 pic.twitter.com/TLZ8EWxHus— 荘内神社 (@jinjahan0817) December 22, 2021
1月1日
●おついたち参り御朱印
1月1日
荘内神社おついたち参り のご案内
初めて元旦にも頒布致します。
◇おついたち参り 内容
御神鈴(月毎にお色が変わります)
↪︎1月は紅白
特別御朱印紙◇頒布期間
1月1日 9:00より
限定200体
並ばずに巫女へお声かけください
◇初穂料
1500円(御朱印代含む) pic.twitter.com/zc7KMYmpTa— 荘内神社 (@jinjahan0817) December 29, 2021
熊野大社
1月1日~
●新春言の葉の御朱印
この投稿をInstagramで見る
1月1日~3月31日
●さくら参宮期間の御朱印
この投稿をInstagramで見る
山形以外の東北地方・北海道の正月・1月限定御朱印は?
山形以外の東北地方・北海道の正月・1月限定御朱印もまとめています。
◆北海道 2022年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある北海道の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる[…]
◆青森 2022年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある青森の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆岩手 2022年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある岩手の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆宮城 2022年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある宮城の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆秋田 2022年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある秋田の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆福島 2022年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある福島の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
こちらもおすすめ!
