早いもので今年もあと1か月になりましたね。
「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで
12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある岩手の神社をまとめました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認ください。
遠野郷八幡宮
12月3日
●ホップ和紙御朱印 ※40枚数限定
12月3日(土)はホップ和紙御朱印 頒布日です。朝8時からお一人様1枚、限定40枚です。普通和紙の御朱印には枚数の制限はございません。(各300円)12月のデザインはゆく年🐯くる年🐰です。
遠野物語 見開き御朱印紙シリーズも頒布しております(500円)今年最後の朝マルシェもお楽しみに☕️🧁🐟 pic.twitter.com/qlnHOyzNmq— 遠野郷八幡宮(公式) (@tonogo8mangu) November 19, 2022
志賀理和氣神社
12月1日~
●12月の御朱印
令和四年十二月御朱印
「寅と柊」
のご紹介です。 pic.twitter.com/ey6OHesWFO— 志賀理和氣神社 通称 赤石神社【公式】 (@akaishisan) December 1, 2022
12月1日~
●切り絵御朱印
令和四年師走 切り絵御朱印
「エナガづくしに鈴雪輪(すずゆきわ)」溶けてゆく雪の結晶を表すとされる「雪輪」は、春の豊かな雪どけ水を表し、豊作をもたらす吉祥文様と言われます。豊かな実りを祈る雪輪紋に、邪を祓い御神徳を引き寄せると言われる鈴を添えました。 pic.twitter.com/kOzrhnUevI
— 志賀理和氣神社 通称 赤石神社【公式】 (@akaishisan) December 1, 2022
岩手以外の北海道・東北地方の12月限定御朱印は?
岩手以外の北海道・東北地方の12月限定御朱印もまとめています。
◆北海道 2022年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある北海道の神社をまとめました。 授[…]
◆青森 2022年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある青森の神社をまとめました。 授与[…]
◆宮城 2022年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある宮城の神社をまとめました。 授与[…]
◆秋田 2022年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある秋田の神社をまとめました。 授与[…]
◆山形 2022年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある山形の神社をまとめました。 授与[…]
◆福島 2022年12月限定御朱印がいただける神社
早いもので今年もあと1か月になりましたね。「12月限定御朱印が欲しい!」「年越限定御朱印がある神社は?」ということで12月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある福島の神社をまとめました。 授与[…]
こちらもおすすめ!