「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで
7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある京都の神社をまとめました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認ください。
梛神社・八大神社
7月1日~
●コラボ御朱印
【梛神社・八大神社 令和7年度コラボ御朱印】
同祭神をお祀りする二社のコラボ御朱印を今年も7月1日より頒布。
【八岐大蛇(ヤマタノオロチ)】をテーマにした2種類の御朱印を奉製しました❣https://t.co/uvhiruyVSr#梛神社 #八大神社 #コラボ御朱印 pic.twitter.com/Ox6YPG4BEx— 八大神社 (@hachidaijinja) June 25, 2025
豊国神社・粟田神社・藤森神社・建勲神社
3月20日~9月7日
●京都刀剣御朱印めぐり 第14弾
【京都刀剣御朱印めぐり】第14弾 10周年記念
3月20日(祝・木)から9月7日(日)まで開催!
粟田、豊国、藤森、建勲の4社をめぐる「京都刀剣御朱印めぐり」はおかげさまで10周年を迎えました。
今年は4社すべて巡拝された方に記念品として特製の扇子をお頒ちします。https://t.co/S2BRO3gl5G pic.twitter.com/BfUfxHLEJE— 建勲神社 (@kenkun_jinja) February 18, 2025
建勲神社
令和7年12月末まで
●十二功臣の特別御朱印
拝殿の功臣画の掲示替に伴い「令和七年授与 十二功臣」の特別御朱印(初穂料500円)の授与を開始しました。令和7年12月末まで授与予定です。 なおこれまでの「令和六年授与 十二功臣」については令和6年12月末で授与を終了します(次回は令和9年)。 pic.twitter.com/T4nUZBrqee
— 建勲神社 (@kenkun_jinja) December 26, 2024
愛宕神社
7月23日~8月1日
●限定御朱印
〜令和七年 千日詣〜
長らく中止を重ねて参りました千日通夜祭 夜間参拝を本年より再開致します
祭禮日 7/23朝〜8/1早朝迄
神符授与・祈祷・御朱印
7/23〜7/30 午前9時〜午後4時迄
7/31〜8/1 午前8時〜翌早朝迄 通夜詳細はhttps://t.co/819CboGNhf pic.twitter.com/rgDqYhT1Bs
— 総本宮 京都 愛宕神社 (@atagojinjya) June 9, 2025
乃木神社
7月1日~
●7月限定御朱印
この投稿をInstagramで見る
毎月かわいい絵のついた御朱印をいただける乃木神社。
素敵なダジャレがあふれる境内や授与品があることでちょっと有名です。
鯛とか栗とか・・・いろいろありますが、詳しいことはこちらで。
乃木神社は、武士であり教育者である乃木希典を祀る神社として全国各地にありますが、ここ京都の乃木神社は明治天皇陵の麓にあります。 乃木希典は明治天皇の後を慕って殉死したことで国際的にも有名なので、参拝前は、なんという[…]
晴明神社
6月1日~8月29日まで
●刺繍朱印【七夕】
本日より、おみくじ付きの #七夕まもり (1000円)の授与を開始しました。同時に本年より刺繍朱印【七夕】(1200円)もお分けいたします。
晴明公が夜ごと見上げていた星空に、短冊がひらめく御朱印です。どちらも旧暦の七夕である8月29日まで、皆様の願いが叶うことを願いながらお分けします。
↓(続) pic.twitter.com/yNbta4PCUM— 晴明神社 (@seimeijinja) June 1, 2025
八大神社
6月1日~8月31日
●四面御朱印 令和七年夏
【四面御朱印 令和七年夏】を6月1日より頒布します🎆
御朱印帳4頁にわたり大きく直書きする特別御朱印。剣聖宮本武蔵自誓の書『独行道』より、「よろづに依怙(えこ)の心なし」を奉筆します。#八大神社 #直書き御朱印#四面御朱印#宮本武蔵 #独行道#御朱印 #京都 pic.twitter.com/I9VkzqxyJK
— 八大神社 (@hachidaijinja) May 29, 2025
6月1日~8月31日
●季節の御朱印
【彩り御朱印 令和七年夏】を6月1日より頒布します。
優雅に泳ぐ金魚と風鈴で夏を表現した夏詣御朱印🎐
祭礼の剣鉾と干支の巳も描かれています。
剣聖宮本武蔵をイメージした二刀が描かれた四季の八角形印を押し印、角度によって文字の輝きが変わります。#八大神社 #彩り御朱印 #御朱印 #京都 pic.twitter.com/eVzW2jhupI— 八大神社 (@hachidaijinja) May 29, 2025
7月1日~
●7月の御朱印
【月替り御朱印令和七年文月(7月)】
月替り御朱印が新デザイン!
八大神社らしいモチーフを詰め込んだハンコがポイントです☺今年の7月も同祭神を祀る京都八坂神社の祭礼「祇園祭」がテーマ。ヒオウギという祇園祭の際に家々に飾られる祭花を描きました。#八大神社 #月替り御朱印 #文月御朱印 pic.twitter.com/aYgLe0yEN9
— 八大神社 (@hachidaijinja) June 25, 2025
7月1日~8月31日
●京の夏 透かし御朱印
🎐京の夏 透かし御朱印🎐
京都の夏の風物詩といえばの「五山の送り火」と鴨川の「納涼床」を描きました!
透ける紙を重ねると直書きした「大」の文字が大文字山と重なり「五山の送り火」の風景が浮かび上がる御朱印となっております!【頒布期間】
令和7年7月1日~8月31日#八大神社 #御朱印 #京都 pic.twitter.com/6ldm375HvV— 八大神社 (@hachidaijinja) June 25, 2025
神牛石神社・大松寺
●7月・8月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
護王神社
6月14日~7月1日
●期間限定御朱印
令和7年度の夏越大祓(なごしのおおはらえ)のご案内を神社公式HPに掲載しました。
茅の輪くぐりと紫陽花の花手水「いのちの和」展示は6月14日から7月1日までです。期間限定御朱印も授与。
詳しくはこちらをご覧下さい。
https://t.co/BUgGJy8fZG#京都 #護王神社 #夏越の祓 #花手水 #御朱印 pic.twitter.com/Noi2hfxbEl
— 京都・護王神社 (@kyoto_gooujinja) June 5, 2025
平安神宮
8月末まで
●七夕風鈴まつり限定御朱印
【七夕風鈴まつり】
本日より8月末迄、七夕風鈴まつりを開催しております。
このところ猛暑が続いておりますので、風鈴の音色で少しでも涼をお取り下さい。#神社 #京都 #風鈴 #暑い #夏 #七夕 pic.twitter.com/klmXuoskKz— 平安神宮【公式】 (@kyotoheianjingu) June 21, 2025
京都大神宮
7月1日~
●限定御朱印
季節印「金魚」、ミニ朱印「涼風」と「星凉し」授与開始のお知らせ https://t.co/TkokLgchap @kyotodaijingu22より
— 京都大神宮 (@kyotodaijingu22) June 30, 2025
書置き朱印二種、授与開始のお知らせ https://t.co/KWUDj87P2h @kyotodaijingu22より
— 京都大神宮 (@kyotodaijingu22) June 30, 2025
七夕限定特別書置き朱印とミニの書置きの朱印授与開始のお知らせ https://t.co/Cw1Bv2fy3X @kyotodaijingu22より
— 京都大神宮 (@kyotodaijingu22) June 30, 2025
相槌神社
7月1日
●月次祭の御朱印
【月次祭のご案内】
暑さが続いておりますが、お変わりございませんか。
大変遅くなりましたが月次祭のご案内です日程:令和7年 7月1日
時間:9時30分〜12時頃まで
場所 : 春日神社明日も酷暑予報が出ております
道中お気を付けてお越しください
七夕の御朱印は終了致しました
ご了承下さい pic.twitter.com/fAe9XV5rfe— 相槌神社 (@aitsuchi_shrine) June 30, 2025
長岡天満宮
7月1日~
●季節限定御朱印
この投稿をInstagramで見る
伏見稲荷大社
6月19日~
●お稲荷さんの切り絵御朱印紙 ※数量限定
この投稿をInstagramで見る
●夏季限定御朱印帳
この投稿をInstagramで見る
京都以外の関西地方の7月限定御朱印は?
京都以外の関西地方の7月限定御朱印もまとめています。
◆滋賀 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある滋賀の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれ[…]
◆大阪 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある大阪の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆兵庫 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある兵庫の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆奈良 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある奈良の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆和歌山 2025年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある和歌山の神社をまとめました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホーム[…]
こちらもおすすめ!