いよいよ新しい年の始まりですね。
「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは
1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある奈良の神社をまとめました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認くださいね。
今年一年が皆さまにとって素敵な年でありますように。
御霊神社
1月1日~
●神獣四神切り絵御朱印 計4種類
🐉 神獣四神切り絵御朱印のご案内🐅
◇令和4年1月1日(土)より頒布致します✨https://t.co/Y90ICNPOJI#四神御朱印 #切り絵御朱印 #神獣 #四神 #切り絵 #見開き御朱印 #ならまち #御霊神社 #限定御朱印 #御朱印 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印スタグラム #御朱印女子 #郵送対応— ならまち 御霊神社 (@goryojinja) December 11, 2021
1月1日~
●正月限定御朱印
🎌正月限定御朱印のご案内🌅
おめでたい絵柄の御朱印『迎春』を手彫りはんこで奉製致しました✨https://t.co/vPulIpMdut#1月限定御朱印 #正月限定御朱印 #迎春 #正月 #初詣 #富士山 #見開き御朱印 #ならまち #御霊神社 #限定御朱印 #御朱印 #御朱印ガール #御朱印巡り #御朱印女子 #郵送対応— ならまち 御霊神社 (@goryojinja) December 18, 2021
御霊神社の御朱印は毎月とても綺麗なんですよね。
2019年7月の御朱印
2020年6月の御朱印
2020年5月の御朱印
そんなに広くはない神社ですが、境内はいつもとても綺麗なんですよねー。
6月には境内にアジサイが咲いています。
御霊神社の過去の御朱印・神社の様子・アクセスなどはこちら
【奈良 御霊神社】月替わりのきれいな御朱印とさまざまなご利益がいただける神社 アクセス・駐車場情報
崇道天皇社
1月1日~30日
●正月限定御朱印
1月限定御朱印のご案内⛩
初詣(早良親王)・初詣(椿)の御朱印を奉製致しました。
〈頒布期間〉1月1日~30日
〈初穂料〉初詣 1,000円
椿 1,000円
詳しくはHPをご覧下さいhttps://t.co/T9xKvBsJKn#崇道天皇社 #初詣 #カラフル御朱印 #御朱印 #正月 pic.twitter.com/kSYdXCo5kO— 崇道天皇社 (@sudoutennousha) December 18, 2021
御霊神社・崇道天皇社
1月1日~
●南都二大御霊社コラボ切り絵御朱印
南都二大御霊社コラボ切り絵御朱印のご案内⛩
令和4年1月1日より、御霊神社と崇道天皇社のニ社の御朱印でひとつになる特別な切り絵御朱印を頒布致します。https://t.co/A55w5zrQNO#御霊神社 #崇道天皇社 #ならまち #切り絵御朱印 #見開き御朱印 #コラボ御朱印 #御朱印 #御朱印ガール #郵送対応— ならまち 御霊神社 (@goryojinja) December 10, 2021
村屋坐弥冨都比売神社
●紅白椿の御朱印
元々、元旦から頒布予定でしたが、12月は少ないので、1ヶ月繰り上げて、紅白椿の御朱印の頒布を始めさせていただきます。#御朱印 #御朱印巡り pic.twitter.com/fzRmxWjJOP
— 大神神社別宮 村屋坐弥冨比売神社 (@D0FQ4O4NNVadrtV) November 26, 2021
●新年の御朱印
吉野神宮
1月
●季節の御朱印 南天・雪うさぎ
【季節の御朱印について】
お知らせが遅くなりましたが今月は南天と雪うさぎの御朱印です。
南天の葉の部分は本物の南天の葉を使いうつしています。
雪うさぎは縁起の良い鶴柄の和紙です。
27日は御縁日の御朱印も頒布します。#吉野神宮 #後醍醐天皇 #吉野山 #奈良 #吉野神宮の御朱印 pic.twitter.com/HsLPDfj8uV— 吉野神宮 (@yoshinojingu) January 9, 2022
談山神社
1月1日~2月28日
●季節の特別御朱印
【冬の特別御朱印】
談山神社では季節の特別御朱印を授与いたしております。
冬は、手漉き和紙に摩多羅神面(まだらしんめん)を象った朱印と墨書きをした御朱印です。期間:1月1日~2月28日
場所:談山神社朱印受付
朱印料:500円
数量に限りがございます。#談山神社 #奈良 #神社 #初詣 #関西 #朱印 pic.twitter.com/QD9NrOem7h— 談山神社,Tanzan-Jinja Shrine【公式】 (@TanzanJinja) December 31, 2021
奈良以外の関西地方の正月・1月限定御朱印は?
奈良以外の関西地方の正月・1月限定御朱印もまとめています。
◆滋賀 2022年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある滋賀の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆京都 2022年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある京都の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆大阪 2022年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある大阪の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆兵庫 2022年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある兵庫の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場[…]
◆和歌山 2022年正月・1月限定御朱印がいただける神社
いよいよ新しい年の始まりですね。 「お正月限定御朱印ってあるかな?」「1月限定御朱印が欲しい!」ということでここでは 1月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある和歌山の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる[…]
こちらもおすすめ!
