「9月限定御朱印が欲しい!」「9月限定御朱印がいただける神社は?」ということで
9月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある大阪の神社をまとめました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認ください。
阿部野神社
9月1日~
●9月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
阿部野神社は毎月綺麗な御朱印がいただけます。
かわいいきつねのおみくじや願望成就へと導いてくれる稲荷社が有名です。
詳しくはこちら
阿部野神社は天王寺駅から路面電車で4駅、住宅街の中に立つ神社です。 2019年に月替わりの限定御朱印を始められたと聞き、張り切って行ってきました。 (adsbygoog[…]
少彦名神社
9月1日~9日
●重陽祭御朱印
明日から9月。
9月9日は最大の陽数が重なる「重陽の節句」、菊の節句です。
明日1日より9日まで菊の花と神楽で用いる金銀扇を意匠とした重陽祭御朱印を授与します。
神職職員で菊水玉を一つ一つ結んで奉製した重陽菊まもりも本年は9色でご用意です。#少彦名神社 #大阪 #御朱印 #菊 #神社 #重陽 #9月 pic.twitter.com/FOUOIJ1GC7— 少彦名神社(神農さん) (@sinnosan1123) August 31, 2022
医薬の神 少彦名命と、薬祖神 神農様を祀る少彦名神社。
医師、薬剤師、看護師や介護福祉士等医療に携わる方や、受験生が多く参拝に訪れる人気の神社です。
月替わりやイベント毎に綺麗な御朱印がいただけますよ。
少彦名神社の過去の御朱印・アクセス・駐車場情報はこちらから。
少彦名神社があるのは大阪市の道修町(どしょうまち)。最寄り駅が北浜という、オフィス街にあります。 鮮やかな御朱印がいただけるということで、行ってきました。 (adsbygoog[…]
大鳥大社
9月1日~
●長月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
9月1日~
●美波比神社 だんじり限定御朱印 ※数量限定
この投稿をInstagramで見る
多治速比売神社
9月・10月
●だんじりの御朱印
9月1日~
●季節の御朱印
大阪天満宮
9月10日~
●絵馬型切り絵ご朱印
明日から絵馬型切り絵ご朱印を頒布いたします✨
大阪天満宮にご参拝の際は是非お受け下さい😆#大阪天満宮#天満天神#切り絵 #絵馬型 #御朱印 #切り絵朱印 pic.twitter.com/wUtHj9kOwk— 大阪天満宮 (@osakatemmangu) September 9, 2022
大阪以外の関西地方の9月限定御朱印は?
大阪以外の関西地方の9月限定御朱印もまとめています。
◆滋賀 2022年9月限定御朱印がいただける神社
「9月限定御朱印が欲しい!」「9月限定御朱印がいただける神社は?」ということで 9月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある滋賀の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆京都 2022年9月限定御朱印がいただける神社
「9月限定御朱印が欲しい!」「9月限定御朱印がいただける神社は?」ということで 9月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある京都の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれ[…]
◆兵庫 2022年9月限定御朱印がいただける神社
「9月限定御朱印が欲しい!」「9月限定御朱印がいただける神社は?」ということで 9月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある兵庫の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆奈良 2022年9月限定御朱印がいただける神社
「9月限定御朱印が欲しい!」「9月限定御朱印がいただける神社は?」ということで 9月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある奈良の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆和歌山 2022年9月限定御朱印がいただける神社
「9月限定御朱印が欲しい!」「9月限定御朱印がいただける神社は?」ということで 9月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある和歌山の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホーム[…]
こちらもおすすめ!