注目キーワード
  1. 12月限定御朱印

【栃木】日光二荒山神社と神橋 世界遺産のパワースポットを合わせて参拝!【御朱印・アクセス・駐車場】

日光二荒山神社は日光国立公園に位置し、広さは約3,400ヘクタール。広大な境内には華厳滝・いろは坂・日光連山等が含まれています。

 

1999年12月には御本社、別宮、神橋 等23棟が世界文化遺産に登録され、国内だけでなく海外からも参拝者が絶えない人気の神社です。

 

今回参拝したのは11月上旬。

紅葉が見頃を迎え、とても綺麗でした。

 




境内は?

日光二荒山神社の境内図

 

とにかくとっても広いです。

 

今回はちょっと時間がなくてすべてを回りきることは不可能と判断。

 

残念ですが「神苑」エリアへ参拝することは断念して、神門から拝殿までのエリアと「神橋」を巡ることに決定。

 

まずは正面の大鳥居です。

 

日光二荒山神社の大鳥居その2

大鳥居

 

少し歩くと右手に縁結びの木。

 

日光二荒山神社の縁結びの木

縁結びの木

 

杉(すぎ)の木に楢(なら)の木がくっついて1本になったこの木。

 

確か、「(すき)(なら)ばといっしょになりました!」と素敵なダジャレが書いてありました。

 

日光二荒山神社の神門

神門

 

赤く大きな神門です。

 



 

日光二荒山神社の手水舎

手水舎

 

 

拝殿

 

 

日光二荒山神社の社務所

社務所

 

 

日光二荒山神社の境内

 

ここだけでも十分広い境内ですが、これは神社のほんの一部に過ぎないんですよね…。

 

日光二荒山神社の楼門

楼門




境内はパワースポットがいっぱい

拝殿前には金色のうさぎさん。

 

日光二荒山神社の金のうさぎ

 

手にはラピスラズリを持っています。

 

ラピスラズリは「幸福を招く石」で広く知られていて、

洞察力や決断力を高めて心の邪心を取り除き幸運と成功をもたらすパワーがある

と言われています。

 

「良い縁うさぎ」と書かれていたので、邪気を取り除いていろいろな良い縁を手に入れよう!ということでしょうか。
…きっとそうだと解釈しました。

 

もちろんなでなでなでなでしまくりました。

 

日光二荒山神社の打ち出の小槌

良い縁打ち出の小槌

 

福を招いてくれるという打ち出の小槌。ベっタベタ触っておきました。

 

日光二荒山神社の願いを叶える大国様

悩みを解消してくれる 麻掛け大国様

 

魔を除け邪を祓い身を清める「麻」を持つ大国様。

 

頭をなでると「智恵」が付き、小槌に触れると「金運」、体に触れると「健康」の御利益があるそう!

 



 

日光二荒山神社の由緒

日光二荒山神社は二荒山(男体山)をご神体として祀る神社として、奈良時代に創建。

 

その後、奥宮は782年(天応2年)に、中宮祠は784年(天応4年)に創建され、華厳滝・いろは坂・日光連山等を含む境内の広さは約3,400ヘクタール。東京ドーム約727個分に値します。

 

 

日光二荒山神社境内全体の地図

日光二荒山神社の約3,400ヘクタールにも及ぶ境内案内図

 

 

ちなみに、甲子園球場だと883個分京セラドーム大阪だと1,005個分札幌ドームだと616個分バンテリンドーム名古屋だと705個分福岡PayPayドームだと485個分(…もういい。)だそうです。

 

 

男体山中腹に鎮座する中宮祠

 

 

標高2,486mの男体山の山頂には奥宮が鎮座。

 

2022年は11月11日に閉山。2023年は4月25日開山予定です。

 




良い縁を結ぶ 1250年の歴史がある神橋

大谷川に架かるひときわ目立つ赤い大きな橋。これが「神橋」です。

日光二荒山神社 神橋

 

この橋が架けられるきっかけとなったのは奈良時代の末。

 

二荒山登頂を試みた勝道上人たちは、大谷川があまりにも激流のため渡ることができずに困り果てていました。

 

日光二荒山神社・神橋の入り口

 

そこへ、右手に赤と青の二匹の蛇を巻いた「深沙大王」と名乗る神人が現れます。

 

「我は深沙大王である。汝を彼の岸に渡すべし」と言い、手から二匹の蛇を放つとたちまち川の対岸を結ぶ橋を作り、勝道上人一行は無事に渡ることができたという伝説のある橋です。

 

 

このお賽銭箱の正面に深沙大王が祀られています。

 

また、この橋には「橋姫神」という神様が祀られています。

 

日光二荒山神社の神橋にある橋姫明神

 

橋姫神は日光の聖域と人々との結びつきを取り持つ神様として祀られていることから、縁結びに御利益があり、願いを込めて橋を渡ると御利益がいただけると言われています。

 

日光二荒山神社の神橋にあるなで石

 

なでると願いが叶うと言われている 「なで石」

 

「良縁の鈴」

 

鈴を鳴らして神橋に願いを託します。

 

この橋からの眺めはとてもよくて紅葉のシーズンには絶好の写真スポットとなるため大勢の方が訪れます。

 

日光二荒山神社の神橋からの景色

 

橋から見られる景色も綺麗

 

橋を渡るには有料で大人300円 高校生200円 小・中学生100円です。

 

日光二荒山神社のホームページにある、こちらのサイトでチケットを事前購入できます。

 

 

 

日光二荒山神社神橋の社務所

 

神橋にも社務所があり、御朱印がいただけます。




御朱印帳

日光二荒山神社の御朱印帳

御朱印

日光二荒山神社通常御朱印

通常御朱印

 

 

日光二荒山神社11月限定御朱印

2022年11月限定御朱印

 

 

日光二荒山神社良い縁まつりの御朱印

2022年9月15日 ~ 11月23日
良い縁まつりの御朱印

 

 

日光二荒山神社神橋の御朱印

神橋の御朱印

 



 

日光二荒山神社・御祭神とアクセス

御祭神と御神徳

御祭神
・大己貴命(おおなむちのみこと)
・田心姫命(たごりひめのみこと)
・味耜高彦根命(あじすきたかひこねのみこと)

 

御神徳
・家内安全・商売繁盛・良縁・婚姻・子授け・安産・農業・漁業 など

 

アクセス

〒321₋1431
栃木県日光市山内2307

 

○車
・日光宇都宮道路 日光ICから約9分

 

○電車
・東武日光線 東武日光駅から 湯元温泉バス 「西参道入口」下車 徒歩約8分
・東武日光線 東武日光駅から 世界遺産巡りバス 「大猷院・二荒山神社前」下車すぐ
・東武日光駅からタクシーで約5分

 

※他、バスでのルートはこちらをご参照ください。

 

 

 

ホームページfacebookinsta はこちら。

 

駐車場情報

周辺には駐車場がたくさんありますが、日光二荒山神社に一番近いのはこの駐車場です。

日光二荒山神社の駐車場への道

 

大鳥居の横の道を進むと駐車場です。

 

日光二荒山神社駐車場の看板

 

1時間700円。

 

日光二荒山神社の駐車場

 

100台駐車可能。

バスも数台停められる程の広い駐車場です。

 

日光二荒山神社のすぐ横、日光東照宮までは180m・徒歩約2分の場所にあります。

 

日光二荒山神社本社駐車場 空車情報 では空き情報がリアルタイムで更新され、空車・満車が一目でわかるようになっています。

 

詳しくはこちら

 




日光二荒山神社周辺は?

日光二荒山神社のすぐ隣(隣?)が日光東照宮なんです。

 

皆さんご存じ見ざる言わざる聞かざる

 

日光東照宮の見ざる言わざる聞かざる

 

平和のシンボル眠り猫

 

日光東照宮の眠り猫

 

とても広い日光東照宮境内は、当然ですが見どころ満載です。

 

 

また、紅葉シーズンはあちらこちらで綺麗な景色が見られます。

 

日光二荒山神社近くの日光廟大猷院

日光廟大猷院

 

日光二荒山神社近くの光明院稲荷社の紅葉

光明院 稲荷社

 

日光二荒山神社周辺の紅葉の写真

 

日光二荒山神社周辺の紅葉の写真




そして神橋の近くで行列ができていたのがこちらのタルト屋さん

 

日光たると舎

 

日光二荒山神社近くのスイーツ屋さんの写真2

 

とても美味しそうなタルトがたくさん!

 

日光二荒山神社近くのスイーツ屋さんの写真1

 

一番人気はこの生モンブランたるとだそう。

季節限定ではなさそうです。

 

日光二荒山神社近くのスイーツ屋さんの写真3

 

種類も豊富!!

 

詳しくはこちら

 

駐車場はありません。




最後に

ちょうど紅葉が見頃な時に参拝できてラッキーでした。

どこへ行っても色づいた紅葉が見られてとっても綺麗でした。

駐車場はたくさんあったんですが満車になっているところが多かったです。

コロナがなかったころはすごい人出だったんだろうな…。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2022
最新情報をチェックしよう!