「3月限定の御朱印がいただきたい!」「栃木でこの時期だけいただける御朱印はないの?」
ということで栃木で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認ください。
素敵な神社・御朱印に出会えるといいですね。
今市報徳二宮神社
2月1日~3月末
●梅・猫の日・合格だるま
2月から頒布の御朱印は「梅・猫の日・節分・合格だるま」になります🐱⛩️✨
頒布期間は3月末迄の頒布です。
節分の御朱印は2月末迄となります🌿先月から頒布の「新春・水仙と椿・めで鯛」は2月末迄となります。
光輝く「先見開運お守り」も頒布しております✨#御朱印#透明お守り pic.twitter.com/aUX0t4hsBx
— 今市報徳二宮神社 (@ninomiyajinjya) February 17, 2025
3月末まで
●猫の日御朱印
「ビビちゃん🐈⬛」と「猫の日御朱印🐱」⛩️✨
本日2月22日は、にゃんにゃんにゃんの #猫の日 です😊
猫の日御朱印は、3月末迄頒布しております🌿#猫#御朱印#猫の日2025 pic.twitter.com/RryLoQlRzb
— 今市報徳二宮神社 (@ninomiyajinjya) February 22, 2025
3月1日~4月末
●桜・たんぽぽ・山菜
3月1日~末
●雛祭
3月から頒布の御朱印は「桜🌸・たんぽぽ・雛祭・山菜」になります😊⛩️✨
頒布期間は4月末迄の頒布です。
「雛祭」のみ3月末迄となります🌿先月から頒布の「猫の日・梅・合格だるま」は3月末迄となります。
光輝く「先見開運お守り」も頒布しております✨#御朱印#透明お守り pic.twitter.com/hPdNG9GFHz
— 今市報徳二宮神社 (@ninomiyajinjya) March 11, 2025
今泉八坂神社
2月15日~3月23日
●猫の日特別御朱印
【令和7年猫の日特別御朱印】
今年はキジとら・茶とら・ミケ・白・黒・ぶちの6種類です。「ダンボールの中は猫のもの」。猫がダンボールの中で寛いでいる姿の御朱印となっております。初穂料は各500円、直書き可、頒布期間は2月15日〜3月23日です #宇都宮市 #今泉八坂神社 #御朱印 #猫の日 #猫 pic.twitter.com/WvZ4ICdi7F— 今泉八坂神社 (@imaizumiyasaka3) February 13, 2025
益子 鹿島神社
●毎月1日 朔日参り御朱印
●毎月15日 いちごの日御朱印
この投稿をInstagramで見る
3月1日~
●3月の御朱印
3月の御朱印です🎎🌸 pic.twitter.com/7Mz7fXUfNJ
— 益子 鹿島神社【公式】 (@KashimaMashiko) February 26, 2025
3月1日~4日
●限定御朱印
3月1日〜3月4日までの4日間限定の御朱印です🎎🌸 pic.twitter.com/VwjOfeG5Ud
— 益子 鹿島神社【公式】 (@KashimaMashiko) February 26, 2025
磐裂根裂神社
3月1日~
●3月の御朱印
最近、カメの雑貨が気になります
つい先日も某ショップで見かけた
このコを連れて帰って来ました
(一番上にいるコです かなりリアル)
さて、来月の御朱印が決まりました
宮司お手製ハンコは、雛人形と
椿の花です 椿の花はよく見ると
少しラメが入っています pic.twitter.com/Xgdj6Wo4zM— 磐裂根裂神社 (@iwanesan_1873) February 24, 2025
赤城神社
2月22日~
●猫の日記念チャリティ御朱印
この投稿をInstagramで見る
祖母井神社
火・木・土・日・祝日の10時〜15時まで
●御本殿特別ご朱印
⛩️御本殿特別ご朱印⛩️
令和7年御創祀880年を記念して、
県指定文化財の御本殿を再現した特別ご朱印を頒布致します。
錺金具部分には、箔押しが施されています。⛩️令和7年元日〜
⛩️書置きのみ(型抜きにつき)
⛩️1000円
⛩️受付 火・木・土・日・祝日の10時〜15時まで(正月期を除く) https://t.co/8iAzZJ445E pic.twitter.com/QuyFDpCLC2— 祖母井神社 【公式】ウバガイジンジャ (@ubagaijinja3) December 25, 2024
火・木・土・日・祝日
●3月の御朱印
⛩️季節の御朱印・雛月詣⛩️
🍓いちご(両面)1000円
🍓3月1日〜31日まで
🍓受付は、火・木・土・日・祝日の
10時〜15時まで※不在日や祭礼中は、書置きの御朱印を用意しております🙏#いちご pic.twitter.com/aGlR5bSlAn
— 祖母井神社 【公式】ウバガイジンジャ (@ubagaijinja3) February 26, 2025
⛩️季節の御朱印・雛月詣⛩️
🎎ひな祭り(片面)500円
🎎3月1日〜31日まで
🎎受付は、火・木・土・日・祝日の
10時〜15時まで
※不在日や祭礼中は、書置きの御朱印を用意しております。皆様のお参りをお待ちしております🙏 pic.twitter.com/hXOmIm6zE7
— 祖母井神社 【公式】ウバガイジンジャ (@ubagaijinja3) February 26, 2025
島田八坂神社
2月22日~28日
●猫の日御朱印
この投稿をInstagramで見る
間々田八幡宮
3月1日~
●3月の御朱印
間々田八幡宮 3月の月替わり御朱印のご案内です。
見開きタイプは「美と金運の白蛇弁天」。
単ページタイプは「春は必ずやって来る」と「八幡宮三十六歌仙扁額」です。
大好評の「七福猫御朱印帳」のネット頒布も開始しました。
公式HPの御朱印申込ページよりお申し込み下さい。 pic.twitter.com/4lliShLB5y— 間々田八幡宮(公式) (@mamadahachiman) February 25, 2025
賀茂別雷神社
3月1日~
●飛駒和紙の御朱印
佐野市の伝統和紙「飛駒和紙」の「佐野ブランドキャラクターさのまる」と柏倉美香先生の手掛けた「蛇と桜」「蛇と鳳凰」御朱印を、3月1日から社頭のみで限定で頒布します。https://t.co/nARWyayY6s#栃木県 #佐野市 #賀茂別雷神社 #さのまる #飛駒和紙 #御朱印 #龍 #鳳凰 #蛇 #巳年 pic.twitter.com/O9fyVkh8Fp
— 佐野市 賀茂別雷神社 (@haluyoshikamo) February 27, 2025
大前神社
3月2・5・10・17・22・29日
●米粒型御朱印
令和7年一粒万倍日カレンダー
こちらに記載の日のみ「米粒型御朱印」を頒布致します。
尚、籾だね入りお守りは現在奉製中のため、3/10の一粒万倍日と天赦日が重なる日より頒布致します。#大前神社 #一粒万倍日 #天赦日 #限定御朱印 pic.twitter.com/SdQqneJUHT— 大前神社(おおさきじんじゃ) (@daikokuusagisan) January 29, 2025
平柳 星宮神社
2月2日~12月31日
●令和7年三面御朱印
この投稿をInstagramで見る
3月1日~
●月替り御朱印
この投稿をInstagramで見る
茂木八雲神社
2月15日~3月15日
●上巳の節句特別御朱印
2月15日(土)より、ひなまつりに因んだ「上巳(じょうし)の節句特別御朱印」を頒布いたします。
デザインは昨年と同じですが、使用するインクと色を変えて、花菱文様が浮き上がって見える工夫を凝らしました。
詳しくはブログをご覧ください。
https://t.co/F5i7FmkcU7 pic.twitter.com/Zt6p7x8P30— 茂木八雲神社【公式】 (@motegiyakumo) February 14, 2025
3月15日~4月末
●夜桜と三椏(ミツマタ)の御朱印
3月15日(土)より季節の特別御朱印「夜桜と三椏(ミツマタ)の御朱印」を頒布いたします。
詳しくはブログをご確認ください。#八雲神社 #御朱印 #桜の御朱印 #春の御朱印https://t.co/jKEr6HmRrB pic.twitter.com/1ctFBkthvh— 茂木八雲神社【公式】 (@motegiyakumo) March 14, 2025
浅間神社
3月1日~31日
●サクヤヒメ御朱印
この投稿をInstagramで見る
3月1日~31日
●弥生御朱印
この投稿をInstagramで見る
さくら市今宮神社
3月22日~4月13日まで
●桜特別御朱印
この投稿をInstagramで見る
塩竈神社
3月1日~
●3月限定御朱印
みなさまこんにちは。
3月限定御朱印は「猫の雛祭り」です。
ご参拝お待ちしてます。 pic.twitter.com/VFPR08juFE— 矢板市塩竈神社 (@shiogama_yaita) March 1, 2025
赤城神社
3月1日~
●3月の御朱印
この投稿をInstagramで見る
高龗神社
3月1日~
●3月限定御朱印
3月の猫朱印と花朱印です。
猫朱印は啓蟄を考えて、カエルと日向ぼっこ。花朱印はムスカリです。#猫朱印 #季節の花朱印 #啓蟄 #ムスカリ #たかお神社 pic.twitter.com/eV3fYAUibp— 日光大室たかお神社【公式】 (@takaokami_nikko) March 3, 2025
岩戸別神社
3月1日~
●山野草御朱印
【今月の山野草御朱印】
3月はキクザキイチゲです。
花は3月末~4月にかけて咲きます。現在、遊歩道内ではウスギオウレンが見頃です。#岩戸別神社 #塩谷町#キクザキイチゲ #ウスギオウレン#山野草 pic.twitter.com/81YChWZkxW
— 岩戸別神社【公式】 (@iwatowakejinja) March 13, 2025
足利伊勢神社
●季節の御朱印
🎎季節の御朱印『桃の節句(上巳の節句)』
弥生のご朱印は、お内裏さまとお雛さま✨
書き置きにて頒布致しております。#御朱印 #足利伊勢神社 #外宮 #月讀宮 #ひな祭り pic.twitter.com/RDrrNBmUwq— 足利伊勢神社 (@ashikagaoisesan) February 28, 2025
栃木以外の関東地方の3月限定御朱印は?
栃木以外の関東地方の3月限定でいただける御朱印情報もまとめています。
◆茨城 2025年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印がいただきたい!」「茨城でこの時期だけいただける御朱印はないの?」ということで茨城で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページ[…]
◆群馬 2025年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印がいただきたい!」「群馬でこの時期だけいただける御朱印はないの?」ということで群馬で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページ[…]
◆埼玉 2025年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印がいただきたい!」「埼玉でこの時期だけいただける御朱印はないの?」「さくら・ひな祭り限定御朱印は?」ということで埼玉で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合があ[…]
◆千葉 2025年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印がいただきたい!」「千葉でこの時期だけいただける御朱印はないの?」ということで千葉で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページ[…]
◆東京 2025年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定・ひなまつりの御朱印が欲しい!」「東京でこの時期だけいただける御朱印はないの?」ということで東京で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホーム[…]
◆神奈川 2025年3月限定御朱印がいただける神社
「3月限定の御朱印がいただきたい!」「神奈川でこの時期だけいただける御朱印はないの?」ということで神奈川で3月限定の御朱印がいただける神社を調べました。授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
こちらもおすすめ!