「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで
7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある東京の神社をまとめました。
授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームページやSNSをご確認ください。
期間限定で御朱印帳・御朱印の郵送を行っている神社をまとめました。
【期間限定】御朱印・御朱印帳 郵送対応可能な神社【北日本版】
【期間限定】御朱印・御朱印帳 郵送対応可能な神社【東日本版】
【期間限定】御朱印・御朱印帳 郵送対応可能な神社【西日本版】
亀有香取神社
7月1日~7月末まで
●七夕限定御朱印 『香取神社』『道祖神』の計2種類
令和二年度の七夕限定御朱印 並びに 七夕祭の情報を更新いたしました!
短冊の頒布は笹が神社内に設置されてから(6月末頃)となります。
皆さまのお参りを心よりお待ちしております🐢https://t.co/89ORGkbtf0 pic.twitter.com/TwWTvBwVZ3— 亀有香取神社🐢 (@kamearikatori) June 22, 2020
子安神社
7月1日~31日
●夏の限定御朱印 3種類1セット
下谷神社
7月1日~7日
●夏詣限定御朱印と七夕限定御朱印 なくなり次第終了
赤坂氷川神社
7月1日~7日
●星合ひ参り御朱印 計2種類
※各日頒布枚数が決まっています。
太子堂八幡神社
7月1日~31日
●七夕限定御朱印
●7月限定御朱印
7月10日~8月16日
●みたま祭御朱印
7月20日~26日
●海の日特別御朱印
7月22日~26日
●海の日特別御朱印
●スポーツの日特別御朱印
7月29日
●7月ふくの日特別御朱印
蛇窪神社(天祖神社)
7月1日~15日
●蛇窪龍神祭御朱印・夏詣御朱印
7月25日
●己巳の日御朱印
今後の授与品頒布予定です。御朱印は御朱印帳への押印を再開させていただく日を予定いたしました。
詳細は後日、SNS・HPにてお知らせいたします。 pic.twitter.com/ll0Gb0D5e3— 蛇窪神社(天祖神社) (@kamisinmeitenso) June 16, 2020
高木神社
7月1日~7日
●七夕御朱印
令和2年七夕御朱印について
授与期間7月1日〜7月7日
初穂料500円
書置きのみ
本年は混雑緩和のため授与期間すべて「7月7日」の記載といたします#高木神社#墨田#曳舟#押上#スカイツリー#おむすび#神社#御朱印#7月#七夕 pic.twitter.com/hYg12CJNYr— 高木神社 (@takagijinjya) June 15, 2020
新田神社
●七夕記念御朱印
【七夕記念御朱印】
15日より来月下旬まで、七夕記念御朱印を授与いたします。
送付希望の方には今回より700円分の郵便小為替又は現金書留をお送り下さいますようお願いいたします。疫病退散の御札も同封しお送りします。
(コメント欄に続く) pic.twitter.com/TdcFR0P89w
— 新田神社 (@nittajinjya) June 10, 2020
高円寺氷川神社
●6月の御朱印
※7月も当面の間授与可能
水天宮
7月5日
●5日限定御朱印
本年最初の5日は「初水天宮」。江戸時代、水天宮が江戸の久留米藩上屋敷内にあった頃、時の藩主のはからいで毎月5日のみ開門され、皆様にもお参りいただくようになりました。この由来により、毎月5日はご縁日となりました。
本年より五色の鈴紐が描かれた御朱印を頒布しております。※書き置きのみ pic.twitter.com/qwzeJEByZy— 水天宮 (@suitengu_info) 2020年1月5日
●水天宮例祭記念限定御朱印
●寶生辨財天例祭記念限定御朱印
※なくなり次第終了
【例祭記念限定御朱印について】
「水天宮例祭記念限定御朱印」及び「寶生辨財天例祭記念限定御朱印」を書き置きで頒布しております。水天宮御朱印の扇の色合いは、巫女が1枚1枚色付けしております。
※数に限りがございます。日付は参拝日をお書きします。 pic.twitter.com/wPEdbEnryS— 水天宮 (@suitengu_info) July 18, 2020
田無神社
6月1日~8月31日
●夏限定の御朱印
亀戸浅間神社
6月28日~7月11日
●夏詣限定御朱印 計2種類
江島杉山神社
6月1日~7月31日
●「弁才天」の御朱印
6月1日よりお頒けしております御朱印の紹介です。
左の青もみじに「弁才天」は6月1日から7月31日まで、右の御朱印は通年お出ししております。
どちらも書置きで1枚500円です。 pic.twitter.com/xDzJNFSF7D
— 江島杉山神社 (@ejimasugiyama) June 3, 2020
烏森神社
6月10日~
●夏越大祓御朱印
✨こい吉御朱印情報6/10✨
本日より、夏越大祓の御朱印が加わります❣️ひなまつり、例大祭朱印も引き続きお受けになれます♫茅の輪御守りも本日よりお授け開始です❣️授与所は9時〜4時までです💖ϵ( ‘Θ’ )϶ pic.twitter.com/66owXxtjc4— こい吉 烏森神社公認 (@Koikichi_K) June 9, 2020
日吉神社
6月27日~7月11日
●七夕の御朱印
7月12日~31日
●夏の御朱印(海)
7月12日-31日まで夏の御朱印(海)の直書きをします。この御朱印は日吉神社本殿の彫刻のタコとカニを原画とし、それにハマナスと昭島市のシンボルであるアキシマクジラを描いております。是非、本殿のタコとカニを探してください。
直書きの時間は土日祝日平日ともに13時-16時。マスク着用お願いします。 pic.twitter.com/hRDaI11Uar— 日吉神社 (Hiyoshi Jinja) (@hiyoshi_jinja) July 11, 2020
渋谷氷川神社
7月1日~
●夏詣特別御朱印 数量限定
住所:東京都渋谷区東2-5-6
アクセス:JR山手線・埼京線・東京メトロ日比谷線 恵比寿駅から徒歩15分
facebook はこちら
胡録神社
6月30日・7月1日
●夏越の大祓・月次祭限定御朱印
夏越の大祓・月次祭限定御朱印
(書き置き)授与致します。
6月30日、
9時~12時
13時~15時
7月1日
9時~12時
13時~16時 pic.twitter.com/m5iJai0fU5— 胡録神社 (荒川区南千住 ) (@aaqMHz4zkSKzsFz) June 26, 2020
7月5日~7日
●七夕御朱印
🎋七夕御朱印🎋
7月5日~7日授与致します。5・6日
午前 9時~12時
午後 13時~16時
7日
9時~13時
午後は公務の為、申し訳ございませんが、授与出来ませんm(_ _)m
数に限りがございます。 pic.twitter.com/NynG4q4ooR— 胡録神社 (荒川区南千住 ) (@aaqMHz4zkSKzsFz) July 3, 2020
浅草神社
7月6日~8日
●七夕の節句特別御朱印
【ご案内】
七夕の節句特別御朱印を頒布致します。期間:7月6日(月)〜8日(水)
7月6日・7日…午前9時〜午後5時
7月8日…午前9時〜午後3時
※浅草神社の夏詣御朱印とは、期間が異なりますのでご注意ください。
初穂料:500円※御朱印は全て【紙のみの頒布】となります。 pic.twitter.com/PFHeXKeMXr
— 浅草神社 (@asakusajinja) July 5, 2020
7月1日~31日
●夏詣特別御朱印
【夏詣のご案内】
7月1日(水)より夏詣特別御朱印を頒布致します。
7月1日(水)〜7月31日(金)午前9時〜午後5時
初穂料:500円※新型コロナウィルスの感染防止を考慮して、全ての御朱印を【紙のみの頒布】とさせて頂きます。
※ 受付開始前のお並びはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 pic.twitter.com/ZMfouO0olL— 浅草神社 (@asakusajinja) June 29, 2020
7月1日・4日・5日・7日
●浅草富士浅間神社 夏詣特別御朱印
【夏詣のご案内】浅草富士浅間神社
夏詣特別御朱印を頒布致します。
7月1日(水)・4日(土)・5日(日)・7日(火)午前10時〜午後3時
初穂料:500円※新型コロナウイルス感染防止を考慮して、【紙のみの頒布】とさせて頂きます。
※受付開始前のお並びはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。 pic.twitter.com/4czUjhk0Hq— 浅草神社 (@asakusajinja) June 29, 2020
羽田神社
7月1日~7日
●夏詣朱印
鷲神社
7月1日~7日
●夏詣の朱印
7月7日
●七夕の朱印
この投稿をInstagramで見る
東郷神社
7月1日~当面の間
●アマビエ御朱印
7月1日~7日
●七夕御朱印
7月8日~31日
●みたま御朱印
大鳥神社
7月18日
●特別御朱印
明日は境内で催される「雑司ヶ谷ナスと鎮守の市」に合わせまして、神社では特別御朱印をお頒かち致します。
書置きは特別和紙に書き入れたものになります。
受付時間は9時〜17時です。 pic.twitter.com/WR0pVywWYC— 大鳥神社 (@ootorijinja) July 17, 2020
磐井神社
7月1日~31日
●文月の御朱印
7月1日・15日
●月詣り御朱印 他
詳しくはこちら
住所:東京都大田区大森北2-20-8
アクセス:JR大森駅から徒歩約10分
ホームページ はこちら
上目黒氷川神社
7月1日~8月23日
●夏詣の御朱印
当社の夏詣は、7月1日から8月23日までとなっております^ ^ pic.twitter.com/BhcjDkyQgk
— 上目黒 氷川神社 【公式】 (@kami_hikawa) July 14, 2020
北澤八幡神社
7月1日~9月30日
●限定御朱印 神輿柄 ※なくなり次第終了
4月~6月限定の御朱印 能舞台柄 もいただけます。
●アマビエ柄の御朱印 500体限定
鳩森八幡神社
7月1日~31日
●夏詣限定御朱印
住所:東京都渋谷区千駄ケ谷1-1-24
アクセス:JR総武線 千駄ヶ谷駅・都営大江戸線 国立競技場駅から徒歩約5分
受付時間:9:00~17:00
湯島天満宮
~8月末まで
●夏詣限定御朱印
東京以外の関東地方の7月限定御朱印は?
東京以外の関東地方の7月限定でいただける御朱印情報もまとめています。
◆茨城 2020年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで 7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある茨城の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆栃木 2020年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで 7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある栃木の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆群馬 2020年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで 7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある群馬の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆埼玉 2020年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで 7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある埼玉の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆千葉 2020年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで 7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある千葉の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホームペ[…]
◆神奈川 2020年7月限定御朱印がいただける神社
「7月限定御朱印が欲しい!」「七夕限定御朱印がいただける神社は?」ということで 7月のこの時期にしかいただけない限定御朱印がある神奈川の神社をまとめました。 授与時間や詳細が変更になる場合がありますので、行かれる前には必ずホーム[…]
こちらもおすすめ!